【Ver.2.0】最強遠距離単体特化メインアタッカー「カルロッタ」完全育成ガイド
やあ、漂泊者の皆さん!今回は「カルロッタ」の徹底解説をお届けします!スキル構成や共鳴チェーン、おすすめビルド、PT編成など、様々な角度から解説していきますよ。これを読めば、すぐにカルロッタを使いこなせるようになるはず!それでは、さっそく見ていきましょう!
=「カルロッタ」育成ガイド:図解=
「カルロッタ」は凝縮属性のメインアタッカーとして実装され、単体火力がかなり高く、共鳴スキルのダメージ比率も高めです。空中での機動力を活かした遠距離から敵を追撃できる上、敵の制御や防御力ダウン効果も付与可能。攻撃時の無敵時間も多く取れるため、初心者の方でも扱いやすいキャラとなっています。
=スキル効果解説=
基本攻撃手段
● 通常攻撃:2段の攻撃。
● 強化通常攻撃:【モルダブルプリズム】を消費し、最大3段の連続攻撃。
● 重撃①:スタミナを消費してダメージを与える。
● 重撃②:【特殊エネルギー】を消費してダメージを与え、共鳴スキルのクールタイムを短縮。
● 空中攻撃①:スタミナを消費して落下攻撃を繰り出す。
● 空中攻撃②:空中攻撃①の後に発動可能で、【モルダブルプリズム】を3個生成。
● 回避反撃:回避成功後、【モルダブルプリズム】を消費してダメージを与える。
● 強化による追加ステータス/追加能力:クリティカル率アップ、クリティカル率アップ。
共鳴スキル
2段階攻撃で構成されており、1段目は敵を制御、2段目は所持している【モルダブルプリズム】をすべて消費してダメージを与えます。クールタイム14秒。特殊エネルギーをMAXまで貯めて重撃を発動することで、共鳴スキルのクールタイムを短縮できます。
● 強化による追加ステータス/追加能力:攻撃力アップ、攻撃力アップ。
共鳴回路
特殊重撃として、【特殊エネルギー】満タン時に発動可能。クールタイムは22秒で、同様に共鳴スキルのクールタイムを短縮できます。
特殊エネルギー:【サブスタンス】
最大値:120。
獲得手段:変奏登場時、共鳴スキル2段目、強化通常攻撃、回避反撃時に獲得可能。ただし、必殺技状態では【サブスタンス】を獲得不可。
効果:二種類の特殊重撃が発動可能。共鳴スキルのクールタイムを短縮し、エネルギー満タン時には共鳴解放のダメージ倍率が上昇。
【モルダブルプリズム】
最大数:6個
獲得手段:通常攻撃2段目、重撃、空中攻撃②、変奏登場時、共鳴スキル1段目、回避成功時。
効果:消費することで【サブスタンス】を回復。
消費タイミング:【モルダブルプリズム】所持時の強化通常攻撃、回避反撃、共鳴スキル2段目の発動。
● 強化による追加ステータス/追加能力:共鳴スキル2段目後の空中攻撃でダメージが発生するまで無敵状態を獲得、ソアーのスタミナ消費が減少。ほとんどの攻撃で敵の防御力を無視する効果付与可能。
共鳴解放
共鳴解放発動時、敵の防御力を低下させ、特殊状態へ移行。この状態下では通常攻撃と共鳴解放が特殊攻撃に変化し、計5回まで使用可能。5回目の使用で状態が終了。これらの攻撃は共鳴スキルダメージとして計算される。
特殊エネルギー:【メタベクトル】
必殺技状態で使用する特殊エネルギー。
最大値:4。
獲得方法:必殺技状態中に必殺技または通常攻撃を1回発動するごとに1Pt獲得。
効果:4Pt達成時に最後の必殺技が発動可能となり、発動後に必殺技状態が解除される。
● 強化による追加ステータス/追加能力:攻撃力アップ、攻撃力アップ。
変奏スキル
凝縮ダメージを与える。
● 強化による追加ステータス/追加能力:クリティカル率アップ、クリティカル率アップ。
終奏スキル
凝縮ダメージを与える。
=共鳴チェーン評価=
まとめ
「カルロッタ」のコアとなる共鳴チェーンは1、2、3、6凸です。
1凸はクリティカル率アップと【サブスタンス】回復で火力回転を最適化。2凸は必殺技の倍率アップで大幅なダメージ増加を実現。3凸は退場スキル時の追加攻撃と共鳴スキル両段の威力上昇を獲得。6凸は必殺技の火力を大幅に向上させ、プリズム弾数を倍増させた上で、敵の行動を制限可能に。
=おすすめ武器=
★5最優先:ラストダンス
解説:カルロッタの最適武器。クリティカルダメージと共鳴スキルダメージを大幅に強化。カルロッタのスキルの大半が共鳴スキルダメージとして扱われ、武器効果の発動条件も満たしやすいため、相性抜群。
★5・選択肢:不変の湖煙
解説:カルロッタの次点となる★5武器。クリティカル率と共鳴効率をアップさせる。カルロッタの必殺技で特殊攻撃が可能なため、共鳴効率上昇による必殺技の発動頻度向上で、総火力アップに貢献。
★4・第一候補:迸る雷霆
解説:★4武器の筆頭。シーズンパス武器で、攻撃力アップに加え、通常攻撃や重撃でダメージを与えるたびに共鳴スキルダメージがアップするため、カルロッタの火力を効果的に底上げ。
★4・次点:燃え尽きぬ焔
解説:★4武器の次点。攻撃力アップ効果があり、変奏発動時に共鳴スキルダメージがアップする仕様で、カルロッタとの相性も良好。
★3序盤向け:辺守拳銃・平定
解説:3星のつなぎ武器として。攻撃力と共鳴スキルダメージのアップ効果により、序盤の火力向上に貢献。
=おすすめ音骸=
おすすめセット
「カルロッタ」は凝縮属性のメインアタッカーとして、共鳴スキルダメージの比率が高いため、音骸セットは「フロステッド・ハート」を最優先に。共鳴スキルダメージと凝縮ダメージをアップさせる効果が、カルロッタの性能と完璧にマッチします。
ただし、本セットはVer.2.0の新規追加コンテンツのため、再度の周回が必要となります。以前に「夜にこびり付く白霜」を集めていた場合は、つなぎとして使用することも可能です。
おすすめステータス
● COST4:クリティカル率/クリティカルダメージ
● COST3:凝縮ダメージバフ
● COST1:攻撃力
● サブステ:クリティカル率/クリティカルダメージ>攻撃力%>共鳴スキルダメージバフ>共鳴効率
ステータスの組み立て方
● COST4:クリティカル率65%程度を確保した上で、クリティカルダメージの確保を目指す。
● COST3:凝縮ダメージアップを優先し、凝縮ダメージを最大限に引き上げる。
● COST1:攻撃力アップを選択し、基礎火力を確保。
=理想ステータスについて=
カルロッタは攻撃力依存のアタッカーで、凝縮属性を持ち、ほとんどのダメージが共鳴スキルダメージとして扱われます。そのため、重要なステータスは攻撃力、クリティカル率、クリティカルダメージ、凝縮ダメージバフ、共鳴スキルダメージとなります。必殺技も共鳴スキルダメージとして扱われ、高い火力比率を占めるため、共鳴効率もある程度確保することをお勧めします。
以下、ラストダンス(1凸)を例に解説します:
● 攻撃力:2200以上。462(Lv90基礎攻撃力)+500(Lv90武器)=962(基礎攻撃力)。962*12%(武器パッシブ)+962*12%(スキル強化による追加ボーナス)+962*18%*2(金音骸Lv.MAX【COST1】)+150(金音骸Lv.MAX【COST4】)+100*2(金音骸Lv.MAX【COST3】)≈1889。※サブステータスで追加で積んで2200まで到達必要。
● クリティカル率:65%。5%(基礎)+8%(スキル強化による追加ボーナス)、COST4にクリティカル率を選択すれば+22%で35%まで到達。音骸のサブステータスでさらに積んで65%程度を目指す。
● クリティカルダメージ:280%。150%(基礎)+72%(武器)=222%。COST4でクリティカルダメージを選択すれば+44%。音骸のサブステータスで追加確保し280%へ。
● 凝縮ダメージバフ:72%。30%*2(金音骸Lv.MAX【COST3】)=60%。音骸のメインスロットにゼノコロッサスを装備することで、編成時に+12%され72%に到達。
● 共鳴効率:130%+。初期値100%から、サブステータスで30%程度積み増しし、必殺技の回転率を改善。
=基本コンボ解説=
①カルロッタが変奏で登場し、即座に共鳴スキルの1段目・2段目を連続発動。
②空中にいる状態で通常攻撃から落下攻撃を2段発動し、【モルダブルプリズム】を3個獲得。
③3段通常攻撃で3個の【モルダブルプリズム】を消費しながら【特殊エネルギー】をMAXまで蓄積。
④重撃で【特殊エネルギー】を全消費し、共鳴スキルのクールタイムを短縮。
⑤必殺技を発動し4段目まで放った後、共鳴スキルの1段目・2段目を入れ、最後の必殺技1段で退場。
Tips:カルロッタの基本戦術は【特殊エネルギー】を満タンにし、重撃で共鳴スキルのクールタイムを短縮することで火力を最大化します。
=おすすめパーティ編成=
カルロッタは凝縮属性のメインアタッカーで、共鳴スキルダメージの比率が高いため、共鳴スキルダメージと凝縮ダメージを強化できるパーティメンバー優先して採用し、ヒーラーを加えた構成がお勧めです。
※以下のローテーションはPC版のデフォルトキー設定とスキル名の頭文字(大文字)で表現しています。スマートフォン版のスキルとの対応関係も記載しますので、参考にしてください。
●A=通常攻撃
●H=重撃
●E=共鳴スキル
●R=共鳴解放
●Q=音骸スキル
最優先パーティー
カルロッタの理想的な編成。折枝が凝縮ダメージと共鳴スキルダメージの両方を強化し、ショアキーパーがクリティカル率・クリティカルダメージに加え、全体ダメージもアップさせます。
推奨ローテーション:カルロッタ→ショアキーパー→折枝→カルロッタ→ショアキーパー…
①カルロッタ:開幕EE。
②ガショアキーパーに切り替え:AAAAA→H→ER、協奏MAXで退場。
③折枝:変奏登場→E→A長押し→EEE→R、協奏MAXで退場。
④カルロッタ:変奏登場→EE→空中AA→強化A×3→H→R→R×4→EE→R。
⑤ショアキーパー:変奏登場して上記の手順を繰り返す。
······
次点パーティー
灯灯/桃祈はどちらも後続キャラの共鳴スキルダメージを強化でき、カルロッタの火力をサポートします。
推奨ローテーション:カルロッタ→ヴェリーナ→灯灯/桃祈→カルロッタ→ヴェリーナ…
①カルロッタ:開幕EE。
②ヴェリーナに切り替え:AAA→E→Q→R、ジャンプAで協奏ゲージMAX。
③灯灯の場合:変奏登場→強化E→RAAA→強化E→ダッシュ、協奏MAXで退場。桃祈の場合:変奏登場→A×3→E→A×4→H→A×3→R、協奏MAXで退場。
④カルロッタ:変奏登場→EE→空中AA→強化A×3→H→R→R×4→EE→R。
⑤ヴェリーナ:登場して上記の手順を繰り返す。
······
初心者パーティ
秧秧/白芷は初期無料キャラ、ヴェリーナは恒常ヒーラーで入手しやすい。秧秧は後続キャラのエネルギー回復を持続的にサポートし、カルロッタの必殺技発動頻度を向上させます。
推奨ローテーション:カルロッタ→ヴェリーナ/白芷→秧秧→カルロッタ→ヴェリーナ/白芷…
①カルロッタ:開幕EE。
②ヴェリーナの場合:AAA→E→Q→R、ジャンプAで協奏ゲージMAX。白芷の場合:AAAAER、協奏ゲージMAX。
③秧秧:変奏登場→E→R→H→ジャンプAで協奏MAXまで溜めて退場。
④カルロッタ:変奏登場→EE→空中AA→強化A×3→H→R→R×4→EE→R。
⑤ヒーラーに切り替えて上記の手順を繰り返す。
······
以上でカルロッタの総合攻略ガイドは終了となります。今後も様々な攻略情報をお届けしていきますので、ぜひチェックしてください!