見出し画像

『鳴潮』12/23 逆境深塔・深層エリア攻略法!700星声を一気に手に入れよう!

やあ、漂泊者の皆さん!今回は12月23日からスタートした逆境深塔・深層エリアの効率的な攻略法をお届けします。さっそく、クリアのコツを見ていきましょう!

疲労度配分のコツ

各キャラには10ptの疲労度があります。「深境の塔」の2階層にはそれぞれ5pt、「残響の塔」と「反響の塔」の1~4階層には順に1、2、3、4ptの疲労度が必要です。

疲労度配分プラン①:
● 育成度の高いメインアタッカー2人で以下を対応:深境の塔・1階、残響の塔と反響の塔の1階(単騎可能)と4階→ 5+1+4=10pt。
●育成度中程度のメインアタッカー1人で:残響の塔と反響の塔の2、3階→ 2+3+2+3=10pt。

疲労度配分プラン②:
●育成度の高いメインアタッカー1人:深境の塔2階層に専念→ 10pt消費。
●育成度中程度のメインアタッカー1人:残響の塔と反響の塔の4階をそれぞれ担当。
●育成度中~低程度のキャラ2人:残響の塔と反響の塔の1~3階をそれぞれ担当。

【point】残響の塔/反響の塔4階、深境の塔1~2階では、BOSSと同じ属性のメインアタッカーは避けましょう!

深境の塔

深層エリアの中で最も手ごわいのが深境の塔です。最も育成が進んだキャラクターをここに投入し、残りのメンバーで他のステージに挑むのがおすすめですよ。

今回の深層ノイズ効果

全属性ダメージと共鳴スキルダメージがアップ。さらに発動時には攻撃力もアップするため、共鳴スキルを主軸とした火力特化キャラが真価を発揮できる環境となっています。

第1階

攻略ポイント
BOSSは「雲閃のウロコ」3連続の瞬間移動攻撃を使用してくるので、敵が消えるたびに回避する必要があります。

①三連瞬間移動攻撃:キャラの近くに瞬間移動して攻撃を3回連続で繰り出します。毎回白い円が表示されるので、パリィするか、BOSSが消える瞬間に回避しましょう。

②雷撃斬り:武器を振り下ろして前方を攻撃し、その後雷を落とします。側面に回避して、後続の雷ダメージも避けましょう。

③三連突進:後退して武器を構え、キャラに向かって突進してきます。この技は3回繰り返され、②の後によく使用されるので要注意。BOSSが突進するたびに回避を。

④武器投擲:ジャンプして武器を投げてきます。BOSSがジャンプして武器を投げる瞬間を見逃さず回避しましょう。
「雲閃のウロコ」はほとんど攻撃前に瞬間移動するのが特徴。この癖を覚えれば、対処はそれほど難しくありません。

第2階

攻略ポイント
計3WAVEの敵が出現。冥淵の守り手、処刑者、そしてBOSS「燎原の炎騎」の順で襲いかかってきます。

「燎原の炎騎」は2つの段階に分かれています:・第1段階:バイクに乗った状態で、バイクと長刀を使って攻撃してきます。第2段階:バイクから降りて、長刀だけで攻撃を仕掛けてきます。

①突き刺し&炎の輪:バイクの前輪を持ち上げ、長刀を高く掲げてチャージを開始。刀身が煌めきだしたら、次の瞬間に地面へと突き刺してきます。この突き刺しのモーションを確認したら即座に回避。その直後、プレイヤーの足元に収縮する炎の輪が出現。約1秒後に爆発を引き起こすため、輪が下画像のサイズまで縮小したタイミングで回避が必要です。

②上昇斬り&横薙ぎ:HP60%を切ると第2段階へ移行。この段階では長刀による斬撃が主体となります。まず長刀を振るって下から上への斬り上げを放ち、刀身がBOSSの体と平行になった瞬間が回避のタイミング。その後、体にパリィ可能な白輪が出現し、横一文字に薙ぎ払ってきます。白輪が最小サイズになった瞬間にパリィか回避で対応しましょう。

注意点:・第1段階では、攻撃前に必ずバイクを持ち上げるので、その動きを見逃さないようにしましょう。・第2段階では、すべての攻撃が長刀を振り回すものになります。長刀の動きをよく観察し、その挙動に注目して対応しましょう。

PT編成のアドバイス

深境の塔の2階層は同じパーティで挑戦できます。BOSSと同じ属性のメインアタッカーは避け、育成度の高いキャラを優先して選びましょう。
深層ノイズ効果により共鳴スキルダメージが強化され、発動後は攻撃力もアップします。そのため、共鳴スキルを主な火力源とするキャラが特に有利です。ただし、それ以外のキャラでも共鳴スキルダメージと攻撃力の強化効果を活用できるため、柔軟な編成が可能です。

● 今汐+淵武/折枝/灯灯+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 長離/アンコ+散華/秧秧/灯灯+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷(第1階攻略に向け)
● ツバキ+丹瑾/散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷
● カカロ/相里要+吟霖/散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚(第2階攻略に向け)
● 忌炎+モルトフィー/アールト+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 凌陽+散華/折枝+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 主人公(消滅)+丹瑾+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷

残響の塔

今回の深層ノイズ効果

 電導ダメージがアップし、共鳴スキル発動時に攻撃力と共鳴解放ダメージもアップする効果により、共鳴解放ダメージを主要な火力源とするキャラが活躍できる環境となっています。

第1~3階

1~3階の難易度はそれほど高くないため、メインアタッカー以外のキャラは育成不足でも十分クリアできます。育成が充実している方や、操作に自信のある漂泊者さんであれば、メインアタッカー1体のみでの単騎攻略も可能となっています。

第4階

攻略ポイント
計2WAVEの敵が出現。開幕で5体の雑魚敵が登場し、特に遊弋蝶は徐々に散開していくため、早期撃破が必須となります。

BOSSである「フェイタルエラー」は第2段階に入ると、攻撃速度、ダメージ、攻撃範囲が大幅に強化され、連続多段攻撃を多用してくるようになります。ここからは第2段階の特徴的なスキルパターンについて解説していきます。

①連続パンチ&スマッシュ:前方に向かって連続パンチを繰り出すか、ハンマーでの攻撃を仕掛けてきます。どちらの攻撃パターンでも、モーション最後の一撃で広範囲かつ高火力のダメージを放ってくるため、特に最後の一撃は確実に回避する必要があります。

②空中連撃:BOSSが空中へ跳躍し、4種類の遠距離攻撃パターンの中から2~4種をランダムで放ってきます。その後、地面に叩きつけて自身を中心とした円形の範囲ダメージを与え、最後に両拳で地面を打ち付けて広範囲攻撃を行います。それぞれの攻撃に対して適切なタイミングでの回避が求められます。

遠距離攻撃の詳細:
①BOSS上方に6つの黒い球体が出現し、そこから弾幕が発射されます。連続して回避する必要があります。

②BOSSの手のひらからレーザーが発射され、下から上へ掃射。横に移動して回避しましょう。

③複数の黒い円が出現し、2つの円の間に線が引かれます。この線上にダメージゾーンが形成されるので、線から離れましょう。

④空中に複数の円が出現し、そこからキャラの場所まで赤い線が引かれます。直後に強力なレーザーが放たれるので、赤線が表示された瞬間にその場所から離れましょう。

BOSSの第2段階は攻撃頻度が非常に高く、ダメージを与えるチャンスが限られます。特に空中からの遠距離攻撃を避けるために素早い移動が必要となり、安定したダメージ出しが難しくなります。連続攻撃に対しては回避反撃を多用し、BOSSが空中にいる間は遠距離キャラでの攻撃が効果的です。

PT編成のアドバイス

BOSSは回折属性への耐性が高いため、回折キャラでの攻撃は避けたほうが良いでしょう。

● 最適編成:カカロ/相里要+吟霖/散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 長離+アンコ/灯灯/散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷
● ツバキ+丹瑾/散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷
● 忌炎+モルトフィー/アールト+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 凌陽+散華/折枝+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 主人公(消滅)+丹瑾+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷

反響の塔

今回の深層ノイズ効果

凝縮ダメージがアップし、共鳴解放発動時にクリティカルダメージと共鳴スキルダメージもアップする効果により、共鳴スキルダメージを主な火力源とするキャラが特に活躍できる環境となっています。

第1~3階

残響の塔と同様、難易度は高くありません。ここで詳細は省略しますね。

第4階

攻略ポイント
スカーは大刀を主な武器として戦闘を仕掛けてきます(刀を振りかざす動作に要注意)。素早い機動力を持ち、特にキャラクターと距離が開くと、一気に間合いを詰めて襲いかかってくる特徴があります。

①グラウンドスマッシュ:左手を上げて地面を2回叩きつけます。リズムよく回避すれば問題ありません。スカーのHPが60%を下回ると、2回の攻撃後に3回目の追加攻撃を繰り出すようになります。3回目は手が地面に触れる瞬間に回避しましょう。

②黒霧カード爆発:スカーが刀を2回振り回した後、その軌跡に黒い霧が残り、その中にカードが現れます。しばらくするとカードが爆発します。最初の2回の攻撃を回避した後、黒い霧から離れて爆発のダメージを避けましょう。

③ジャンプ衝撃波:スカーが空中に飛び上がり、地面に強烈な一撃を放ちます。地面に紫色の裂け目が走るので、スカーが地面に叩きつける瞬間に回避し、攻撃地点から離れましょう。

PT編成のアドバイス

BOSSは回折・消滅属性への耐性が高いため、回折・消滅キャラでの攻撃は避けたほうが良いでしょう。

● 最適編成:折枝+散華+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 長離+アンコ/灯灯/散華/折枝+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 凌陽+散華/折枝+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● アンコ+散華/折枝+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
● 忌炎+モルトフィー/アールト+ショアキーパー/ヴェリーナ/白芷/釉瑚
 
以上で今回の攻略ガイドは終わりです!皆さんが全ての報酬をゲットできることを心から願っています。これからも『鳴潮』の攻略情報をどんどん更新していきますので、ぜひチェックしてくださいね!
 
 
 
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!