見出し画像

【展覧会レポ】フェルメールと17世紀のオランダ絵画展 @ 東京都美術館

こんにちは、whipです。

東京都美術館で開催中の『フェルメールと17世紀のオランダ絵画展』に行ってきました。

フェルメールの『窓辺で手紙を読む女』には天使の画中画が隠されていた!
本特別展では、その修復作業が完了した作品を展示するとともに17世紀オランダ絵画を存分に紹介していくという内容です。


【新しいの出発点、オランダ】

オランダといえば、ゴッホを思い浮かべる方も多いと思いますが、彼が登場する数世紀前、レンブラントやフェルメールがすでにオランダ出身の画家として活躍していました。
オランダは、当時の絵画ストリームになかった『風俗画』『静物画』『風景画』などをいち早く確立していった最先端エリアなんです。本特別展ではレンブラントやフェルメールを始めとして、17世紀オランダの画家たちを一同に紹介していきます。


【トローニーと寓意】

本特別展を楽しむためのキーワードは、『トローニー』と『寓意』だと感じました。

トローニーとは、不特定の人物の頭部を描いたもの。帽子や衣類を装飾的に表現することも多かったようです。

寓意とは、他の物事にかこつけてある意味を含ませること。絵画には様々なモチーフやシンボルがあります。それらを読み解くことで作者の本来描きたかった主題が見えてくるんですね。

今回の展示作品にはこうした要素が実に多く示唆されています。ぜひそうした視点でも特別展を楽しんでみてください。


【消えた天使】

天使はどこに行ったのか。フェルメールの『窓辺で手紙を読む女』には本来天使の画中画が描かれていました。しかし、近年の科学的調査で天使はフェルメールが没したよりも後の時代に意図的に覆い隠されたことがわかりました。展示ではそうした過程を映像などを交えて解説しておりますのでぜひ注目してみてください。
そう、天使はずっとそこにいたんですよね。。。


展覧会は、4月3日まで開催中です。

◆公式サイト


最後まで読んでいただきありがとうございました。

※チラシや解説パネルを参照しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?