
【ヲタ活レポ】第213現場「幸あれ。」〜Time:sora篇/アイドルユニバース
■主題歌
■第213現場「幸あれ。」
工藤みかさん(以下、クドミ)と髙梨螢さんによる"ぽたみか"のライブイベントに行ってきた!今回で2回目の開催。

ライブハイライト
◎セットリスト◎
From Here
↓螢さんソロ
創聖のアクエリオン/AKINO
ロマンスの神様/広瀬香美
ハートアップ/綾香&三浦大知
↓クドミソロ
unlasting/LiSA
アドレセンスイノセンス
蕾/コブクロ
きみわずらい/まねきケチャ
ライブとして最高だった!
まず『From Here』がすっかり主題歌なのが個人的には嬉しい。前回も歌姫2人のステージは、それだけで最高だったのだが、今回は選曲が個人的に好みすぎた。
まず螢さんのソロ。
一度もアニメを観たことないけど、個人の再生回数リストベスト100に入っている『創聖のアクエリオン』。
冬には毎年聴いてる、まさに僕のロマンスの神様:広瀬香美様の『ロマンスの神様』。
謎にリリースされ、ヲタく界隈にミスリードを煽ったセルフカバーアルバムからオリジナル楽曲『アドレセンスイノセンス』。
そして、ライブアイドルワールドに足を踏み入れることとなるきっかけの曲のひとつ『きみわずらい』。
2人の素敵な歌声で、個人的に至高な楽曲を聴ける、これ以上に神展開なライブがあるだろうか。いや、ない(笑)。
MCの掛け合いも面白く、やっぱりクドミの圧倒的主人公感を感じた。なんかのくだりで、
「ほんとに皆に幸せになってほしい、んー、幸あれ。」
と言っていたのが覇王色の覇気だった(笑)。
ちなみに、螢さんの2025年の抱負は「笑い泣きすること」だそうで、頭に浮かんだのは、、、ラフテル?!でした(笑)。
エピソードハイライト

新年最初の特典会は、奇しくも群青の世界時代に一番最初にチェキを撮ったクドミ。
「すごい歌って楽しそうだったよね?」
ライブ中の所作が丸見えで恥ずかしくもあったが、共にライブを創ってる感覚がエモい、いや、エバい(エモくて良い意味でヤバいの略)!
さぁ、ここから本格的に2025年のヲタ活が始まる。鼓動を上げていこうぜええええええ!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。また次の現場でお会いしましょう。
※本記事は、筆者の体験を元に主観で執筆したものとなります。あらかじめご了承ください。何卒。