見出し画像

アンコール警察の憂鬱

Run Girls, Run!5th Anniversary Live Tour Get Set, 5!
2022年9月25日(日) 東京公演、品川インターシティーホール

これは上記のRun Girls, Run!単独ライブに初参加した人の感想です。
タイトルに反してセンシティブな内容はありません。
ただ、初参加らしいフレッシュさがなくてごめんね。

いきなりですが、少しドライな話をします。

ランナーに限らずなんですけど、長らくイベントに参加したり、応援してる人ってちょっと気になったからとかたまたま来ましたという人よりも、好きだから、楽しみたいから来ている想いが強い人たちで、言ってしまえば感動したがってる人なんですよね。

CDや映像にたくさん触れればザイオンス効果 (単純接触効果)も相まって
関心や好感度が高いのも当たり前。

ライブやイベントのお知らせを見聞きして、予定と相談して、応募して、はるばる遠征してくる人もいて。

そうして時間を作って現地に来た人の感想は概ね良好でしょう。
経緯はいろいろあれど、参加するのは自分で決めたことだから。
楽しい時間を過ごしたって思いたい。

わざわざ人目がつくところであそこが悪かったとか言えないし、言わない。
やることなすこと盲目的に全肯定するのも違うなと思っているので感想戦は好きです。

でもライブ後のランナーズハイでよかった、すごいよかった、とてもよかったのリズムゲームの判定かなっていうガバガバになりがち。ガッハッハ。

なにが言いたいかというと現地でしか感じることができないものと感想が確実にあると思うので感想もっと書こう。初参加の人も軽率にという話でした。

等価交換、ですから。僕は書きました(圧)

前座も済んだのでアンコールにまつわる話をします。
幕が下り、ステージからはけてなお興奮冷めやらぬ、人の想いが交錯する閉鎖空間が大嫌いで大好きでした。

声が出せず、マスクで顔も見えづらく、手拍子での応援が良しと推奨される昨今、思うところがあります。アンコールの手拍子開始早すぎ問題です。

個人の好みの話なので、へぇそうなんだとポップコーンでも食べて聞き流してください。
前提として僕はBlu-rayのライブ映像を見終わった後の虚空を見つめる時間が嫌いじゃないです。エンドロールが流れて2019年とか表示されて時の流れに思いを馳せ余韻に浸りたい。

行ったことのあるライブを振り返ると
DIALOGUE+は曲の繋ぎとライブとしての雰囲気を大切にしていて息をつく間もなく始まり終わるのがいい。

Tokyo 7th シスターズ(ナナシス)に関しては1stライブからアンコールがない(ユニット単独を除く)

5:36辺りから抜粋

最後の曲、この曲のタイトルを日本語に訳すと
星の瞬き です。
瞬きは一瞬です。そしてナナシスのテーマも輝ける一瞬です。
この一瞬をみなさんと一緒にこのタイトルを呼ぶ一瞬をわたしたちは絶対に忘れません。

Tokyo 7th シスターズ - 1st Anniversary Live Blu-ray/DVD「H-A-J-I-M-A-L-I-V-E-!!」ダイジェスト


「Star☆Glitter」を日本語に訳すと星の瞬きらしい。
たまに聴きたくなるいい曲。

アンコール云々よりもポリシーが見えるようで、感じられるようなところが良かったのかもしれません。

現地でも5秒と言わないからアンコール手拍子まで3秒待ってほしい。そう思ってしまいます。現地と映像とでは勝手が違うのは百も承知ですが、現場で感じる余韻もあります。

まあタイミングを合わせにくいから、終わったらすぐに手拍子をしているんだなって思う。
ただノータイム拍手する側の気持ちもわかって、瞬間の感情の表現としてはやまる(林ではない)気持ちが前面に出た結果だと思います。

アンコールのタイミングで今日のライブはどうだったかって一息ついて振り返る。

ロダンの「考える人」みたいなポーズで。
頭の中のメモリーに焼き付けても気付いたら消えていく瞬間の記憶。
ライブが始まれば終わりがあります。砂時計から砂が落ちるように。

アンコールは本来、自然発生的に起こるもので
マイルドに言うと苦手でした。
品川夜公演で起こったダブルアンコール。

次第に大きくなる一拍打ちから三拍打ちの手拍子。
うねりが大きな渦となって会場を包みました。
思い返せば3人それぞれの挨拶時の拍手の練度で仕上がっていたような気がします。

ライブはこうでなくっちゃね。
望外の出来事でした。
はっきり言っておきたいのはダブルアンコールがあったからライブがより印象的なものになりましたが、なくても全体を通して良かったとここで断言します。

大きなお約束の輪から抜け出せたようで良かったです。
アンコールも悪くないなと思ったのでした。

続いて楽曲の話をします。

現地の方々で耳にするセトリ予想。
あれやってくれないかな、いや、ないか。

そんな声がたくさん聞こえると現地(アトラクション)に来たみたいでした。
みなさんはこれが聞けたら最高って一曲はありますか?僕はそうですね……

それでは聞いてください
プリマ☆ドンナ?メモリアル

【プリティー公式】プリティーシリーズ10周年記念「プリマ☆ドンナ?メモリアル」スペシャルPV

単騎待ちでした。曲中の
ほにゃららってドンナ~♪
ココの2回繰り返す所の手足の運びがお気に入りです。
生身の人間がやってるところを見たかったので昼と夜それぞれでやってくれて嬉しかった。

どこを見ても前向きでキラキラな歌詞が続いてからの
だって!ダレだって!プリマ☆ドンナ!

「だって」でバチっとはまって一際大きな輝きを見ました。
プリちゃんに明るくないけどそう感じました。

「やってみなくちゃ分からない、分からなかったらやってみよう」
プリチャンの言葉です。


厚木那奈美さんの言葉です。
ありがとうをためらわずに言いたい。


Run Girls, Run!
知ってはいるけど外野だからなにか話す言葉を持ち合わせていないとも思いました。
でも気付いたら内野になっていたようでここで話しています。

「ファンに古参も新参もないから!」
青山吉能さんの言葉です。

「助走はいりません。
その踏み出す一歩はあなたにとって大きなものになるかもしれない。
僕は歩き始めました。」

僕の言葉です。
ランナーは粋でいなせな人が多いらしいのでそうありたいですね。

Run Girls, Run!FINAL LIVE(タイトル仮)のオフィシャル最速先行の受付が始まっています。期限は10/3まで。リンクは下記。

タイトル(仮)は何が入るんでしょう。
感情にダッシュ!するなら今です。

未来のランナーさんにバトンが届いたらいいなと思います。

位置について、よーい!どん!



<追伸>

WUGちゃんも忙しい中見守ってくれてありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!