見出し画像

コンクール前特別企画⭐副指揮編【早稲田大学応援部吹奏楽団】

こんにちは!

台風の影響が心配ですね🌀
是非お家でこのnoteを読んでまったり過ごしてください🏠

今回執筆を担当するのは、
応援もドリルも座奏もトランペット🎺
トランペット一筋‼️3年生の浅見です🙇‍♀️

本日は、⭐️コンクール直前企画⭐️ということで、
前回に引き続き指揮部門より、【3年生の副指揮】のスペシャルインタビューをお届けします🌱

副指揮とは…

まずはじめに、副指揮とは?って思う方向けに
簡単に説明させていただきます♪

副指揮は、指揮部門に所属する3年生の役職で、
練習メニューを考えたり、神宮で指揮を振ったり、
吹奏楽団の音楽面を支えている存在です。

🌸メンバー紹介🌸

そんな私たちの音楽面を支えてくれている、
後期副指揮のメンバーを紹介します!

音楽面の知識が豊富で語彙力も豊富📝
フルートパート3年比嘉

いつも元気でちょっぴり不思議🐈
トロンボーンパート3年藤田

ひゃっはー🍐💥ふなっしーとサックスが大好き🎷
サックスパート3年鷲塚

今回は以上3名でお送りします💫

早速ですが…

副指揮を志望した理由を教えてください!

比嘉「小学校3年生からずっと吹奏楽を続けている経験を活かして、〈吹奏楽を楽しんでもらいたい〉〈楽しんで演奏出来る団体〉にしていきたいと思って志望しました🙆‍♀️」

藤田「私はコンクールとはちょっと逸れちゃうんだけど、応援の指揮がやりたいな〜と思って志望しました!というのも、唯一みんなの顔を見ながら応援できるポジションで、自分も演奏していて指揮者と目が合うのが楽しかったから自分もやりたいなって🥺
練習面に関しては、他の2人に比べたら音楽知識は少ないけど、だからこその視点だったり苦手な子に寄り添った話し方だったり、そういった部分を意識しています🎶」

鷲塚「まず、応援部に入部した理由がコンクールに出場できるからなんだけど、中学3年生の時、都大会で演奏を終えた瞬間に〈もう1回ここに戻って来る!〉って決意して、今年こそ達成しようと思って後期に指揮部門を志望しました💨
練習面は、やっぱり吹奏楽は個人がどれだけ吹けるかが大事だから、個人チェック制度を取り入れることが出来て嬉しいです🥰」

🎼早速、コンクールに向けて…

コンクールへ向けた練習について

練習を行う上で、〈心掛けていることや取り入れてみたいこと、工夫しているところ〉について聞いてみました。

比嘉「〈バランス練習〉を重視するようにしています😊応援部は応援活動等でサウンドや音量バランスが崩れてしまいがちで、折角ポテンシャルがあるのに勿体無いと感じているので、全体として聞いた時に綺麗に聞こえるサウンド感を意識して練習を行うようにしています👂
あと、具体的に指摘することを意識していて、ハーモニーは今回結構丁寧に説明しました!課題曲のメルヘン平均律が大事だからね👀」

比嘉の説明はわかりやすく、途中挟まれる小噺も相俟って、和気藹々とした雰囲気で練習が進みます!🎶

藤田「音楽のことは2人に任せちゃいがちなんだけど、目線が上がっているかだったり、全体の雰囲気だったり、姿勢だったり、そういったところに気を配って気付けるように心掛けています✋」

鷲塚「やっぱり〈音量アップトレーニング〉は導入したいと思っています。
プロの方や上手な人の演奏を聞いて感じるのは何よりも〈音圧〉‼️
自分も元々音量が小さい事がコンプレックスだったんだけど、このトレーニングを2週間続けたら成果が出て、サックス人生が変わったの🎷✨
お腹を使う感覚が分かったことで、声も枯れなくなりました笑」

応援活動では声も欠かせないツールなので、お腹を使えるようになれば一石二鳥かも…😉

今までのコンクール遍歴や思い出は…?👀

比嘉「小学校が東関東大会常連校で、夏といえばコンクール練習!のイメージ🎐むしろそれ以外の記憶が無いくらい…🤔
中学では、中1の時に地区大会で銅賞だったのが悔しくて、中3で部長になったときに〈大好きなこのメンバーにも絶対に東関東の景色を見せたい!〉と決意して、全力で取り組みました!
最終的に地区1位で県大会へ、その先の東関東大会にも進むことが出来て、本当に良い思い出✨
1番苦しくて大変だったけど、最高に吹奏楽してたな‼️という記憶です🌙」

藤田「中高の頃からコンクールは出てたんだけど、都大会には出たことがなくて…。
今思えば、練習も詰めが甘かったなと思います💦
高校生になってから徐々に部活に力を入れ始めたけど、結局高2の時に新型コロナウイルスの影響でコンクールに出られなくなって、そのまま引退した不完全燃焼な記憶…🥲

確かに今の吹奏楽団のメンバーは、新型コロナウイルスの影響で最後のコンクールを出来なかった世代なので、大学でもコンクールに出たい!と入部する子は毎年多いです😳

鷲塚「私の思い出は、中2の時、通っていた中学校で初めて都大会に出場したこと🎷
正直例年通り金賞取れたらいいやと思っていて、都大会推薦の発表を現地に聞きに行かず、終了後に家族で焼肉🥓を食べていたのですが、現地に行った同期から電話がかかってきて〈都大会決まったよ!!〉と言われたときは本当に驚きました👀
次の年の中3の時はちゃんと狙って、都大会に出場し、本番は満足のいく演奏が出来たものの、思うような結果が得られず今でも悔しい!
絶対絶対今年で取り返します🔥

💌最後に読者の皆様にメッセージ

比嘉「前期にちょこっと記事を書いていたんですけど、なかなか更新できなかったから、同期がnoteを引き継いでくれてとっても嬉しいです!!
今後も面白い記事がたくさん投稿されるので、是非フォローとスキ♡をお願いします!!🕊️」

藤田「自分は本番でお客様の顔を見ながら演奏するのが一番好きなので、コンクール本番も楽しみたいです🥰
今後もよろしくお願いします🙇‍♀️
コンクールは勿論、明治神宮野球場にもぜひ来てくださいね🏟」

鷲塚「吹奏楽団はこの12分間を拘って練習してきました。
全ての楽器、全ての音符をお聞き逃しなく!🎼
朝イチですが、ぜひ応援に来てください😘」

最後までお読みくださり、ありがとうございます💓

副指揮のみんなに隠された熱い思いを知ることができ、書いている私も身が引き締まりました😤⚡️

遂に今週末、8月18日(日)江戸川区総合文化センターにて、東京都大学吹奏楽コンクールが行われます。

私たち早稲田大学応援部吹奏楽団は、朝イチ☀️の10時33分頃演奏予定です。

指揮部門を中心に作り上げた、✨応吹サウンド✨を是非会場でお聞きください❗️