
友達の妊娠
仲のいい友達が2人妊娠した。
2人とも5か月の安定期に入った。
一人は高校からの友達。
もう一人は新卒で勤めた会社の同期。
同じタイミングでママになれたのはすごくうれしい。
私は産むことを選択できなかったから、二人の子供の成長を見て自分の子供の成長を感じれるからある意味幸せなのかもしれない。
うらやましい、辛いという感情は全くない。
2人とも大切な大切な友達だから、むしろ同じタイミングで授かった事のは赤ちゃんが私のためにそうしてくれたんじゃないかとさえ思う時がある。
先日、天気がいい日に同期の友達がたまたま家の前を通ったらしく電話をくれて軽く話した。その時にお腹を触らせてもらった。
私もこんな感じになるんだったんだ。と何とも言えない嬉しさががこみ上げてきた。
自分でも不思議だった。
全く悲しさがない。
赤ちゃんってそういう気持ちを一切無くしてくれる存在なのかもしれない。
中絶してから一人で外を歩くのが苦痛でなかなか買い物すら行くのが難しくなった。子供を見たり、妊婦さんがどうしも目に入ってしまうから。
それは、妬みとかではなく産むことに対して勇気を持てなかった自分に対して幻滅するから。
赤ちゃんの事を考えばこれでよかったんだと思うことができるのに、いざ自分の弱さを目の前にするとどうしても逃げたくなる。
これは中絶のせいじゃなく、赤ちゃんが教えてくれた私の変わらなければいけない所なんだと思う。
だから、コロナの時期だから極力外出は避けたいけど、家に居たら鬱になってしまうので今はできる対策をして、散歩をしたり仕事に没頭するしかないんだと思う。
悲しい気持ちで人の幸せを見たくないから。
前を向く。