【スタイルプラス】スタッフコーディネートの効果と活用法
こんにちは、ダブルス・パートナーズ広報です。
ECにとっての大事なコンテンツってなんだと思いますか?
この前フリがあるということで容易に想像できると思いますが、お察しの通り「コーディネート」なんです。
もちろん新入荷アイテムや、売上ランキングなど、目をひく商品訴求はありますが、各ブランドさんが近年チカラを入れているコンテンツが「店舗スタッフさんによるコーディネート・スタイリング」です。
この「コーディネート・スタイリング」が注目されている理由はいろんな側面がありますが、本記事では、当社のコーディネート管理ツール「スタイルプラス」がどんなサービスか?どういうことができるか?そしてどんな効果があるのか?さらには、店舗スタッフさんが提案するコーディネート・スタイリングの活用法、活かし方についてご紹介させていただきます。
スタイルプラスとは
Style PLUS(スタイルプラス)は、コーディネートの作成から投稿、SNS/各種コーディネートサイトへの連携、さらには投稿後の管理まで、そのすべてを簡単・スピーディーに行うことができる業務アプリです。
現在、店舗スタッフさんにコーディネート投稿を積極的に行っているブランドさんも多いと思いますが、以下の問題点にお悩みではないでしょうか?
問題点
・コーディネート画像のクオリティを統一化できない。
・投稿に時間がかかってしまい業務の負担になってしまう。
・各 SNS への投稿でさらに時間がかかってしまう。
・投稿数を増やしたいがなかなか増えない。
・スタッフの評価はどうしたらいいのか迷っている。
・実際にコーディネートが効果的に活用できているのか?
・作成したコーディネートの更なる活用方法が分からない
などなど。
抱えている悩みや問題点は様々ですが、大きくは上記のような問題を抱えているブランドさんが多いです。
そこで、スタイルプラスを導入することにより、業務効率をはかり、販売促進の機会を広げ、活きたコーディネート作成から客注まで、上記の様々な問題点を解決することができます。
スタイリングにさらなる価値をプラス
スタイルプラスの主な機能は以下の6つです。
①コーディネート作成・投稿機能
コーディネート画像の撮影・加工・登録のすべてがアプリ内で完結。同じアプリで作成できるので店舗間での投稿画像のクオリティを統一化できます。カメラで撮ったらそのまま登録、商品タグをスキャンして商品データが入力、タグ付けを選んで投稿するだけの簡単な作業です。
②ECサイト・コーディネートサイト・SNSへ一括投稿
作成したコーディネートは、ECサイト・コーディネートサイト・Instagram・Facebook・twitterへボタン一つで一括投稿。それぞれ投稿していた時間が大幅に短縮できます。
③売上管理
ECサイトでのコーディネート経由の売上げを管理。コーディネートが店舗スタッフさんの新たな評価へと結びつきます。
④徹底分析機能
ECサイト・コーディネートサイトへ投稿したビュー数・いいね数など、各投稿先ごとによく見られている商品を分析したり、コンバージョンを測定することも可能です。
⑤接客ツールの活用 ※オプション
コーディネート投稿をライブラリ化することで店頭での接客ツールとして利用。商品・キーワード・気分などなど様々な条件からスタイリングを検索し、店頭でお客さまへコーディネート・スタイリングを提案できます。
⑥客注機能 ※オプション
EC、店舗、倉庫在庫の照会と注文機能により様々なお客さまのニーズにお応えし、店頭の売り逃しを最小限に抑えます。
店舗間客注から倉庫客注、オンラインストアからの店舗取り寄せなど様々な機能を搭載しています。
↑このあたり、詳しく知りたい方は気軽にご相談ください!
コーディネートサイトの構築 ※オプション
さらに、新たなチャネルとして、コーディネート・スタイリングに特化した専用サイトを構築することで、目的に合わせた集客ができるようになり、各コーディネート・スタイリングからオンラインストアの商品ページへの導線を設けコンバージョンを測定することも可能です。
プレス機能 ※オプション
スタイルプラスには、プレスさん、バイヤーさんの投稿したサンプルに対して、限定されたスタッフさんが評価やコメントができる機能があります。
お客様と多く接しているスタッフさんだからこそ知り得る情報、感覚を取り入れることで、ヒット商品が生まれることが増えているように感じています。
メリット・効果
スタイルプラスの導入メリットについては、EC部門だけではなく、いくつかの要素で好循環が生まれます。
まず、コーディネートの投稿経由での売上が可視化されるため、店舗スタッフさんの評価が可能になり、行動した結果が評価されたスタッフさんのモチベーションがあがります。
そうすると、コンテンツとして大きく動きだすため、ECの売上、さらには店舗の売上につながります。
売上があがれば店舗スタッフさんへの還元が可能になり、さらにモチベーションがあがって企業全体が活性化される、という好循環です。
また、これらの蓄積されたデータは数字としてハッキリ表れます。人気の高いアイテムについては、カラーやサイジングなどトータルでの着こなしが次回の商品作り(MD)に活かされるようになり、お客さまへ「よりよいアイテムの提供」に繋がることも、このコンテンツ「コーディネート・スタイリング」が人気が高まっている理由で、活用法のひとつでもあります。
連携先
自社EC、ブランドサイト、コーディネートサイト、WEAR、SNS(Instagram、Twitter、Facebook)
株式会社ZOZOが運営するファッションコーディネートアプリ「WEAR」と連携できる唯一のツールというのもメリットのひとつです。
導入ブランド
現在、スタイルプラスをご導入いただいているブランドさんです。
まとめ
以上、スタイルプラスのサービスと導入による効果・活用法をまとめてみましたがいかがでしたか?
いくらデジタル時代になろうが、その中で動くのは人間、マンパワーです。「店舗スタッフさんのポテンシャルをスタイルプラスによって存分に引き出す」
少しおこがましいくらいの文句になってしまいましたが、現場の活性化はECサイトに顕著にあらわれます。店舗、ECの垣根を越えたワンチームとして取り組むべきコンテンツ「コーディネート・スタイリング」にさらなる価値を加えて、お客さまに提供してみてはいかがでしょうか?
スタイルプラスについてのお問い合わせはこちらから
https://www.wspartners.co.jp/contactus.html
Style PLUS(スタイルプラス)について
https://www.wspartners.co.jp/service/styleplus.html