見出し画像

呪い紙【秋ピリカグランプリ応募作品】

 夜半に訪れたのは官位をもった兵部省ひょうぶしょうの役人だった。

「娘が呪われています」
はらいですか」

 真っ白な着物の陰陽師は静かに話を聞いている。役人の娘が呪われている、その呪いは自分の母からの呪詛だという。

「孫を呪っていると?」
「おぞましい話です」

 娘は器量の悪い娘で、もらい手がない。やっと最近、縁談が来たが自分よりも官位の低い男だ。父親は怒りを隠さない。

「娘が醜いのは、母からの呪いです」
「どのようにして?」
「この紙人形です」

 和紙でおられた人形は、幼子が作ったように崩れて中に文字が書かれていた。祖母が孫娘に常に持ち歩くように渡していた。

我女兒一定很醜むすめはみにくくあれ
「確かに呪いですが……しかし、このままにしておいてください」
「なにを馬鹿な」

 役人は眼をむいて、陰陽師を敵視する。

「おちつきなさい、あなたの母は孫を愛していませんか」
「……とてもやさしい母です」
「ならば手を触れぬが吉です」
「あんたは、金が欲しいのか? 望むだけだす」
「そのような、話ではございません」

 意見がすれちがったまま役人は、陰陽師の家を後にした。闇に潜んでいた眷属けんぞくの狐の娘が姿をあらわす。

「どのようにしましょう?」
「わからぬが、好転するかもしれない」

 後は、眷属の娘からの話だ。

 役人は別のはらい人を見つけて、呪詛を破った。役人の娘に、常に小さな菩薩像を持たせると呪いが効かなくなる。すると、みるみると美しく変化した。肌が白くなり、性格も明るくなる。そうなると見目が良い娘を誰もが欲しがった。元の縁談は破談になり、娘を嫁にするために、競って貴族が宝を届ける。

 一番多く金を積んだのは、もう還暦の老人で後添えにしたいと口説き落とした、父親の出世も約束された。

「娘は幸せだったか?」
「井戸に身を投げました」

 好色な老人を嫌い、純朴だったはじめの縁談の男性と結ばれぬと判ると、命を断った。

「そうか……、美しすぎる娘が不幸になるのを知っていたか」

 呪われた紙は、粗末でもあたかさをもったやさしい作りだ。きっと手作りであろうと陰陽師は鶴にして空に返した。


文字数 890文字(ルビを含む)

#秋ピリカ応募
#秋ピリカグランプリ
#怪談


いいなと思ったら応援しよう!