![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106286339/rectangle_large_type_2_426cb41a21da8b78f7b5ab969aa745e8.jpeg?width=1200)
アイコン変えました
はるなさんとakkiy☆さんの
企画に参加した
はるなさんに
ホロスコープ鑑定をしてもらって
そこで終了することもできたが
引き続き akkiy☆さんに
絵も描いてもらうことにした
![](https://assets.st-note.com/img/1684817734663-U7nl4vx3vj.jpg)
こだわりが詰まっています
![](https://assets.st-note.com/img/1684817751991-xiCohtkP09.jpg)
超coolで最高✨なのですが
こだわりを隠してしまうのが
なんとも切なく却下
でも捨てがたく採用^ ^
図像学っぽく扉の絵と
私の短歌がフィルターで
かかっています
絵とぴったりの短歌を
合わせられました
akkiy☆さんから
気になる天体はありますか?
との質問を受けたが
どれもピンとこない
何も感じないわけではなくて
鑑定がボリューミーで
何をどう考えてよいのかわからない
太陽星座 獅子座の絵☀
と単純にはいかない気がしてきた
(やってもいいけど)
何度も鑑定を読み直して
はるなさんにも相談して方向性を決めた
ひと一人の人生そのものだから
ホロスコープは単純ではない
複雑に絡み合っている
どれも自分の人生を生きるために
欠かせない天体
絵でホロスコープを表現したい
そんな気持ちになっていった
私のホロスコープには
柔軟宮のTスクエアがある
困難や葛藤が多いとされている配置
![](https://assets.st-note.com/img/1684801562418-HOnNwePdee.jpg)
Tスクエア
調べていくうちに
Tスクエアの活用方法に
出会うことができた
私の場合は柔軟宮の中で
欠けている うお座の力を足して
バランスを取ることを表現した
(青い丸)
2枚目の絵の髪のところが
白い線で四角く結ばれている
ヘッドアクセサリーの
蝶は変化変容の象徴
うお座の力を借りながら
次のステージへシフトしていきたい
ほかにも隠れキャラではないけれど
自分だけが分かるサインを随所に忍ばせて
ひとりでニヤニヤできる仕掛けを
akkiy☆さんに作ってもらった
金星は双子座18度
サビアンシンボルの
「中国語を話す2人の中国人 」
を絵のテーマにした
akkiy☆さんとの出会いは
沙々杯でのナンパ
後になってからものすごく
絵がうまいことを知った
「なんでこんなすごい人がここにいるの!?」
今回絵を描いていただくにあたり
華やかで目立つ絵を描いてほしかった
いつもと少し違うテイストで
akkiy☆さんご自身の作品が並んだ時
ちょっと変わった絵があったら目立つ
私の獅子座らしさが出た
はるなさんの鑑定の結果を受けて
どんな絵を描いてもらおうか
はっきりしたものはなかったけれど
なんとなく黄色ベースにした
絵を描いてもらおう
それだけは決まっていた
私は赤が似合う
黄色に赤を入れてもらおう
黄色といえば金もいいな
縁起がよさそう
金と赤といえば中国じゃない?
akkiy☆さん中国好きだし
気持ちよく描いてもらえるに違いない
そうしたら
サビアンシンボルにも
中国が出てきた
これは中国でいくしかない
そして akkiy☆さんの絵が
外国人にもうけたらなおいい
それを意識した
お願いをすることに決めた
そう言ってしまうと akkiy☆さんのため
みたいな感じになってしまうが
そんなことはない
細かい注文をした割には
やっぱり戻して、の繰り返し
センスの良い akkiy☆さんが
描いてくれたものが
結局よかったりして😅
自分の要望を
これでもかと詰め込んだ
描いてもらうテーマや絵は
私が依頼しているから
おまけで私にも
何か転がってくる
可能性は残している 笑
もちろん何もなくたっていい
グッズとして持ちたいくらい
気に入っている
いいなと思ったら応援しよう!
![沙々良まど夏](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109134137/profile_d1679a309e4bbcbb7a93a344ae343b4d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)