LINE CLOVAとウェザーロイド。今も使えるんでしょうか?
そもそもLINE CLOVAとウェザロについては触れられることはほとんど無いので知らない方も多いのではないかと思い、似ているサービスと合わせてまとめてみました。
結論からいうと私はLINE CLOVAのデバイス(スマートスピーカー)を持っていないので使えるかどうか分かりません。ぜひ持っている方にお聞きしたいところです。
(この記事を書き始めてから気づいたのですが、LINE CLOVAは2022年10月31日ですでに販売終了し、2023年3月30日にはサービスも終了してしまうようです。)
LINE CLOVAとポン子?
2018.08.22 ウェザーニューズのプレスリリース
LINE CLOVAはLINEのスマートスピーカーです。2018年8月にその追加スキルの1つとしてウェザーニューズ所属のVtuberウェザーロイドAiriが天気を教えてくれる機能が利用可能になりました。
私自身は2020年の終わり頃にウェザーロイドを初めて知ったため、この頃のことは知りません。少なくとも私が番組を見始めてからウェザーニュースではLINE CLOVAについて全く宣伝されていないため、私がこのことを知るのはかなり遅れました。
Facebook MessengerとGoogleアシスタント
ここで比較のためにウェザロが関係するサービスで似ているこの2つを紹介します。
Facebook Messengerは地名などを書くとウェザロがチャットボットサービスで天気を教えてくれるというもので、音声はありません。私も試してみましたが現在も利用可能です。(ただしモーニングメッセージの機能は使えませんでした。)
ウェザーロイド公式ホームページで紹介されています↓↓↓
2016.07.06 ウェザーニューズのプレスリリース
2017年6月14日 ウェザーニュースLiVE instagram (当時はSoLiVE24)
対してGoogleアシスタントはほとんどLINE CLOVAと同じではないかと思います。私はスマートスピーカーは持っていませんが、Androidのスマホの中で現在でも使えています。iOSでもアプリを入れれば使えるようです。
LINE CLOVAと異なり標準で使用可能で追加する必要はありません。「ウェザーロイドと話す」などのように伝えると立ち上がります。省エネポン子に天気やソラ疑問について教えてもらえます。
2018.06.05 ウェザーニューズのプレスリリース。こちらは6月でLINE CLOVAより早い。
GoogleアシスタントとFacebook Messengerは今でも使えることが分かりましたが、LINE CLOVAはどうなんでしょうか?
LINE CLOVAは使えるのか?アプリを入れてみたがデバイスがない
気になった私は2022年6月、LINE CLOVAアプリをインストールして本当にウェザーロイドのスキルがあるのか調べてみました。実際ありました。スキルの説明は下のようなwebで見られるものと同じです。
ただしスマホを操作するのにも使えるGoogleアシスタントとは異なり、LINE CLOVAは専用デバイスが必要なようです。さすがにこの検証だけのために買おうとは思わず、ここで諦めました。
記事を書くにあたって再び調べてみましたが、11月18日現在もLINE CLOVAアプリ内のスキルストアにありました。
!?、販売終了&サービス終了
11月15日、記事を書き始めてLINE CLOVAについて調べていたらサービス終了というのを見つけて驚きました。2022年10月31日で端末販売を終了、サービスは2023年3月30日に終了とのことです。
たまたまこのタイミングで書き始めたのでまさかつい先月販売終了していたとは思っていませんでした。いつの間にか使用可能かどうか聞ける期限はあと4ヶ月半ほどになってしまいました。
まとめ
記事を書くにあたって再び調べてみましたが、現在もLINE CLOVAアプリ内のスキルストアにありました。
ここまで調べてきた私の予想としてはCLOVAスキルウェザーロイドは使えるんだろうなという印象ですが、もしLINE CLOVAデバイスを持っている方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
Googleアシスタントと(おそらく)LINE CLOVAは省エネポン子の声を聞くことができる点で貴重だったりしますし、Facebook Messengerは声が無い代わりに返答が上の2つと異なっていたりします。この記事でこれらのサービスについて知った方がいれば、ぜひ試していただきたいと思います(無料です)。
補足
Googleアシスタント ウェザーニュース
私も初めて知りましたがGoogleアシスタントの機能には上で取り上げたウェザーロイドに加えて「ウェザーニュース」そのものもありました。今日スマホで試してみたら使えました。ソラ疑問の機能が無く、声が異なる以外はウェザーロイドの機能と変わらなさそうです。
ちなみに Amazon Alexaとウェザーニュース
私はどの会社のスマートスピーカーも持っていないので忘れていましたが、アレクサスキルにもウェザーニュースがあります。ただし下のプレスリリースに「ウェザーロイド」という言葉が入っていないように、ウェザロが読み上げてくれるわけではないようです。
スマホにもアプリでアレクサを入れられるのを知り、今回試してみたところ実際ウェザーロイドでなく標準の音声でした。
LINE CLOVAのスキル、いつから?
ウェザーニューズのホームページでは2018年8月22日付のプレスリリースに提供開始の情報が載っていますが、以下のプレスリリースを読むとClovaスキルストアがオープンした2018年8月7日から名前が載っています。実際には最初から存在していたようです。
LINEプレスリリース 【LINE Clova】自分好みの「Clova」のスキルを探すことができる 「Clovaスキルストア」を本日8月7日よりオープン
その他の資料
日経新聞 ウェザーニューズ、LINEのAIアシスタント"Clova"に音声スキルを提供開始 (ほぼプレスリリースそのまま)
LINE CLOVA公式ブログ 「Clovaスキルストア」がオープンしました!
LINE ClobaとLINE BRAINの統合でLINE CLOVAに。
LINEがAIサービス事業を統合、「LINE CLOVA」として展開 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)
LINE プレスリリース 2020.07.31 LINEのAI製品・ソリューションに関するカンファレンス 「LINE AI DAY」を開催
筆者が試してみた様子
Amazon Alexaは画像を貼ってもあまり伝わらない画面だったので省略します。