マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

14,341
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

30代女性に4℃のプレゼントは失礼なのか

皆さんお疲れ様です。 メリークリスマス 本日はクリスマス楽しんでいるでしょうか? しかしまた今日も感染者が多いですね。 今日は皆様『最近流行った4℃のツイート事件』 ご存知でしょうか? 1万RT越え凄いですね。 このツイートを簡単に説明すると 『30代女性のプレゼントに4℃はありえねぇwwwww』みたいな 感じですかね。まあツイート通りです。 コメント欄には 『人が考えて買ってくれたのに失礼』 『これは確かに痛いわ』「なぜ晒す」など 賛否両論でした。 高校生カッ

フランス語で『千と千尋の神隠し』を観たら、日本語で観るよりもずっと胸が痛くなった。

『千と千尋の神隠し』が公開されたのは2001年らしく、私は小学生だった。 劇場で観たのか、あるいは金曜ロードショーで観たのかさっぱり覚えていないが、とにかく印象的だったことを覚えている。 当時、我が家にDVDプレイヤーは無かったにも関わらず、ちゃんとDVDまで持っている。いったいどうやって再生しようと思ったのか、いまだに謎である。 キャッチコピーと共に、ジブリの名作が映画館で再上映され、話題になったたことを覚えているだろうか。 私も『もののけ姫』と『風の谷のナウシカ』

sin

息子の吃音(どもり)については、頻度は減っているものの完全になくなったわけではない。 吃音についてはまだまだ解明されていない部分が多いらしく、言語聴覚士の先生いわく 「完全に治すことができたらノーベル賞ものだと思う」 と言われた。 要は完全になくなることはないし、うまくコントロールして付き合っていくものだということ。 今も私の心にチクリと刺さる事実。

¥100

曲が600万再生越えチャンネル名『名無し』謎のYouTuber

YouTubeのチャンネル名が『名無し』動画のタイトル名も『なし』の不思議なYouTuber(歌い手?)を紹介します。日本語の曲なのにコメント欄がほぼ英語 最後に2本動画を貼り付けますので 最後まで見てくれると嬉しいです。 ハマる人はハマります 本当にチャンネル名がなくてどう検索したらいいのかわかりませんでした。(私はたまたまおすすめに) 曲は日本語なのですがコメント欄は英語ばかりで しかもコメント数は4万越え(たまに日本もいる) 皆さんどうやって見つけたのでしょうか

AIには絶対できない共感力

「病院が検査取らないみたいで。先生、急ぎで検査とってくれます?」 思わぬところで、小人弊害がわたしに来た。 医療は今、とんでもないところまで、逼迫しているようす。 だって、わたしのような、末端も末端にまで、影響をするのだもの。 4月の自粛の時は、出務を止められ、再開したら、今度は鬼のように人が押し寄せる。 あぁ、雇用の調整弁って、コレかぁ、なんて、しみじみと痛感する。 よもや、よもや。 わたしのような、心理士のはしくれにまで、及ぶとは、知らなんだ。 疲れた。と

【名言】笑い,癒し(Vol.3)

小説、漫画、アニメ、ドラマ、映画 そして、父と母の言葉 50年かけて集めた至宝の言葉たち99 勇気と友情 33 忍耐と知恵 33 笑いと癒し 33 ----------------------     計 99 それではさっそくいってみよー きっとあなたの心の支えになるよ #1 今を幸福と思えない人は、 たとえ全世界を手に入れたって 幸福とは思えない。 ~フランスの哲学者~ #2 豆粒ほどの幸せが、 本当の幸せだったりする。 ~トーハトのお菓子のCM~ #3 いつ