#20 【Webライター】1週間の時間割表を作ってみた
こんにちは!みんごと申します!!!
今回もご覧いただきありがとうございます(^▽^)/
今日は2本投稿ということで…(?)前置き長めに書いていきます。
午前中、家の周りに生えていた草むしりをしました。かなり暑くて疲れたので、一度昼寝を挟みました(笑)昨日も、退職後の手続きのために歩き回りましたが、仕事辞めてからというもの、本当に体力がなくなっていくのを実感しています。定期的な運動が大事ですね。
ちなみに一応の運動として…1日15分~20分程度の散歩をしています。ですが、何より暑い!!!いつまで夏なんだよ!!
(みんな思っていることは一緒ですね)
もう少し涼しくなったら散歩の時間を増やそうと計画中です。
さて。前置きはこの辺にして。本題に入っていきます!!
①時間割を作成した理由とは?
退職してから「在宅ワーク」で「Webライター」として働きたいと常にアンテナを張って活動しています。そんな中でも、やはり無職。時間しかありません。その時間をいかに有効に使えるかも大事ですが、在宅ワーカーになったら、いつの時間帯に働けるのか?単純に知りたくなったので、事前に1週間単位での時間割表を作成し、それに沿って活動してます。
…と言いつつ、まだ時間割表を作って3日しかたっていないのですが、どんなものを作ったのか、詳しく書いていこうと思います。
②実際、どんなものを作ったのか?
作成ツール:Googleスプレッドシート
その中にある【スケジュール】のテンプレートを使用しています。
大まかですが、こんな感じです。
昨日に関しては、ずっと病院だったわけではなく、Webライターに向けての活動をしていないため、大雑把に病院とだけまとめています。
23日以降を見ていただければ分かるかと思います。
特に予定が入っていないので、ざっくり作業できる時間帯を黄色にしています。起床時間に関してですが、早く起きようなんて全く思っていません。無理なく、最近の平均起床時間から逆算して作成しました。
この画像には16:30までしか載っていませんが、大体の活動時間の締めを16:00頃にしています。夜は、基本的にゆっくりしたいので、活動しようと思った日だけ、後から入力しています。
こんな感じで、自分がどの時間に良いパフォーマンスができるのかを可視化することで、時間の使い方が上手になっていければいいなと思います。まだ始めて3日なのでなんとも言い難いですが、集中できる時間帯など見えてくるかと思うので継続していきます。
③今後の活用方法
何より意識したいのが、「作っただけで満足しないこと」です。
活用してこその時間割です!自分の行動ログを具体的にしていけたらいいなと思っています。
そして、本格的に在宅でWebライターとして活動するときに、いつの時間帯に仕事を受注するとストレスがないのかなどを、見極めていきたいと思います。タスクも明確化できます。
また、スプレッドシートに限らず、いろんな方法でのスケジュール管理ツールもあります。パッと思いついたのでいうと、Googleのスケジュールアプリでもいいかもしれませんね!自分に合ったスケジュール管理法も同時に探していきたいと思います。
いかがでしたでしょうか?
まだ始めて3日なので、この方法がいいとは断言できません。ですが、時間表を作るという行動だけでも価値のあることだと思います。ぜひ試してみてください!!
後々、活用してみての感想なども記事にできたらなと思うので!
ぜひフォローしてお待ちいただけると嬉しいです。
では今日はこの辺で!
次回の記事でお会いしましょう(^▽^)/