![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59147382/rectangle_large_type_2_00a08b0802ed08a1517cbb033fad7dc4.jpeg?width=1200)
【新しい働き方研究】2021年8月10日(火)
現在「新しい働き方LAB」の第一期研究生として妊娠中の働き方について研究しています。
■今日の体調
★★★★★
夫のおかげで一日楽しく元気に過ごせた。
■合計作業時間
0時間
■作業内容
なし
■日記
ここ最近、楽しいことがなかった。
もちろん妊娠のために体調が不安定だからというのもあるが、それ以上に今は暑すぎて一人で外に出られない。
暑さのために目眩がすることもあるため、下手に友達と会うのもためらわれる。
夫か、家族しか頼れない。
今日は夫の撮り鉄について尾鷲・熊野まで行った。
私にとって久しぶりの外出であり、遠出だった。
空はすっきりと晴れており、白い浜辺と真っ青な海が眩しかった。
その風景の中を走る鉄道を追いかける。
これまでに私は自分の人生をよくしようと、それなりに努力してきた。
目標に向かって活動する中で、嫌なこともたくさんあり、ここ数年で人間関係もすっかり変わってしまった。
人生を変える中ではどうしても仕方のないことだと思いながらも、親しくしてきた友人たちに理解されず縁が切れるのは悲しかった。
仕事もまともにできず、夫に迷惑をかけてばかりの今、ここ数年で失ってきたもののことばかりを考えてしまう。
特に楽しいこともなく、一人で家にいると仕事をしていても強い虚無感に襲われるが、隣には夫、お腹の中に娘という状況で美しい風景の中にこうして立つと、「これがこれまでの自分の努力の結果だ」と思える。