マガジンのカバー画像

地球生命体・生態系「多様性」「共生社会」と地球人の存在・役割

85
20万年後に文明が存在していたとしたら我々は「地球原人」と分類される存在だろう。そして共に生活する草木、生命達も「旧生生物」と分類されるのかもしれない。地球生態系の一部としての我…
運営しているクリエイター

#多元宇宙と銀河の風に吹かれて

地球生態系と多元宇宙などからOccupationを意識する。量子波動や魂やDNAとの因果につ…

皆さん。こんにちは宙唄です。 いつも、浮かんできた事象、形而を意識することに対してただ「…

新時代の始まり。『TIKTOK』と『フジテレビ問題』などから見た『ポスト・メジャーメデ…

皆さん。宙唄です。 いつも徒然なるままに「note」しています。 全人類社会変容をそれぞれが…

『カビ』とは何か?ペニシリン・反放射性物質・リケッチア・ミトコンドリアetc

こんにちは。宙唄です。 いつも徒然なるままに「note」しています。 2025年、ドナルド・トラ…

何故日本メディアは『ドル-円』為替に固執する?そもそもの地球における為替。つまり…

こんにちは。宙唄です。 アメリカ合衆国ではトランプ大統領就任が迫ってきました。 日本にもU…

『ポストシンギュラリティ』『神』『社会』『貨幣』『幸福』「生命』『存在』そして・…

皆様こんにちは。宙唄です。 いつもそこはかとなく「note」しております。 お付き合いありが…

『10の〇〇乗』『多元宇宙』『オートポイエーシス』『ポストシンギュラリティ』『中今…

こんにちは。宙唄です。 いつも思いつくままに「note」しています。 ・SFブレスト ・姓と日…

日本人は登記上『Given Name(姓)は変更不可』なのに『外国人は自由に姓を作れる!』空気の様に扱われている当たり前に何故?を問いかけてみる。

こんにちは。宙唄です。 日々、徒然なるままに「note」しています。 ここの所、この正解のない世の中の中でも、私が日本語を扱う民族として主体的な捉え方をする事の大切さを感じています。 我々の祖先は「腹切り」や「自決」してまでこの民族を家族を守ろうとしてきた。それが誉められることかどうかは他の民族から見たものであって、歴史とはただ史実から何を感じてどう生きるかが大切なのだろうと感じます。 そこまでして、故人が守ろうとした日本社会、日本民族としての『国体』は『民族個体数の

『カンブリア』時代にあった『生命爆発』という『神殿』あれこれ

みなさんこんにちは。 宙唄です。 いつも日々感じたことを「note」しています。 今年も睦月…

『棍棒』から『自動生成』へ。気づいているだろうか?ホモサピエンスの存在自体が全て…

こんにちは。宙唄です。 日々、徒然なるままに「note」しています。 今日は、宇宙から見ても…

自動運転『ウェイモ』から捉えた未来の人類社会インフラ。それぞれの国家から見た国民…

こんにちは。宙唄です。 いつもそこはかとなく、「note」しています。 今日は、寒い朝霜の降…

『Wellbeing』に注目が集まっている時代に『Occupation』について改めて見つめてみる…

皆さんこんにちは。 宙唄です。 諸々、日々の良しなし毎を「note」しています。 母なる海と…

CBDC(中央銀行デジタル通貨)と『ザカード』。ポストシンギュラリティ社会へ移行する…

皆さんこんにちは。宙唄です。 最近感じること。 ポストシンギュラリティと呼ばれる未来がヒ…

巨星また旅立つ。戦後日本に大きな影響を与えた人物の近年の訃報あれこれ。

こんにちは。宙唄です。 最近我々日本国の『マスメディア』に対する大きな変革が起こりつつあ…

水と海と宙と地球。ノアの箱舟が気になった。

こんにちは。sorautaです。 日々、さまざまな思い浮かんだテーマを「note」しています。 最近は、2025年が近づき、風の時代が加速し始めた感覚があります。 いよいよ地球人類が統合されて新しい文明、文化が始まっている事にワクワクや感動を感じています。 人類として全ての愛を大切に生きる事が何より幸福な時代の到来です。 さて、今年はDubaiや、スペイン、日本でも能登など様々なところで水難、洪水がありました。 皆さんは温室効果ガスの最新研究において、H2O、大気