【体験記】子連れディズニーにオススメ!浦安ブライトンホテル東京ベイ宿泊レポ
幼い頃からディズニー大好き!な私ですが、自分の子どもを連れて行くディズニーはそれなりに気を遣います。そして疲れ果てます。
「ディズニーの後は少しでも早く寝たい!そして家のことは何もしたくない!」
との思いから都内在住なのにも関わらず、子連れディズニーの後は毎回周辺のホテルに泊まることにしています。
舞浜・新浦安エリアにあるホテルの中でも、特におすすめなのが浦安ブライトンホテル東京ベイ。
東京ディズニーリゾートがある舞浜駅のお隣にある新浦安駅直結のホテルなのですが…めちゃくちゃ子連れに優しいんです。
4歳と1歳の子どもたちと一緒に浦安ブライトンホテル東京ベイに宿泊してきたので、おすすめのポイントとともにご紹介します。
子連れに嬉しいポイント1|ベッドが低く子どもの落下が気にならない
ホテルに宿泊する際、子連れだとベッドガードをレンタルする方が多いでしょう。我が家も必ずレンタルします。
しかしベッドガードがあったとしても、四方すべてをガードできるわけではなく…
「寝相が悪い子どもが落下するのでは…」とハラハラしてしまい、十分に休めないことも。
浦安ブライトンホテル東京ベイのルーム・だんらんは、小上がりスペースの上にローベッドがある珍しいタイプの客室。
寝相が悪い子どもがいても、親は落下の心配をせず安心して眠れます。
靴を脱いで過ごす小上がりスペースは、家のようにリラックスできるので子どもたちはこのスペースでずっと遊んでいました。
ルーム・だんらん以外にも、6名まで利用できるアット・ホーム・ルームがローベッドを採用しています。
子連れに嬉しいポイント2|洗い場付きの広いお風呂
幼い子どもがいる場合、バスタブだけのお風呂だと入りづらいですよね。
いつもと違うホテルでのお風呂が楽しくはしゃいでしまい、浴槽周りがびしょ濡れになる…なんてことも。
浦安ブライトンホテル東京ベイでは、すべての部屋に洗い場付きの広いお風呂がついています。
アメニティで入浴剤が置いてあるのも嬉しいポイント。
ディズニーで一日遊んで疲れた体を癒してくれます。
子連れに嬉しいポイント3|ディズニーリゾートまでの無料シャトルバス
浦安ブライトホテル東京ベイは、東京ディズニーリゾートのパートナーホテル。
ディズニーランド、ディズニーシーからホテルまで無料のシャトルバスが運行しています。
パークで1日遊んだあと、眠くてグズる子どもを抱えて電車に乗るのはしんどい…という方に、ありがたいサービスです。
子連れに嬉しいポイント4|子鉄歓喜!トレインビューの客室
子連れ…というか「子鉄連れ」に嬉しいのが、トレインビューのお部屋。
ルーム・だんらん〜サウス・グランド・ビュー〜を選択すると、JR新浦安駅から舞浜駅に向かう線路が見えます。
子鉄の娘は大喜びで、窓辺に張り付いて過ごしていました。
東京ディズニーリゾートも見えるので、客室から花火を見ることもできます。少し早めにホテルに戻り、客室からゆっくり花火を見るのもおすすめです。(※距離があるので、花火は小さく見える程度)
他の客室タイプを選ぶ場合は、予約の際に「トレインビューのお部屋希望!」と伝えると配慮してもらえることも。
(空室状況によるので、ホテルにご確認ください)
子連れに嬉しいポイント5|15時まで利用できる駐車場
宿泊客は1日¥3,000(税込)でホテルの駐車場を利用できます。
この駐車場…嬉しいことに、チェックアウト後も15時まで追加料金不要で利用できるんです!!
我が家はチェックアウト後、無料のシャトルバスで舞浜に戻りボン・ボヤージュやイクスピアリを満喫しました。
「お土産は明日、ボン・ボヤージュで買えばいい」とディズニーランドにいる間は、遊ぶことに集中できてよかったです。
ちなみにチェックイン前、空きがあればチェックイン日の0時から駐車場を利用できます。
子連れに嬉しいポイント6|コンビニまでのアクセス抜群
浦安ブライトンホテル東京ベイの隣にあるオリエンタルホテル東京ベイの2階にローソンがあります。
浦安ブライトンホテル東京ベイの2階出入り口を出てすぐの場所にあるので、気軽に利用でき便利!!
我が家は、子どもたちが寒い中レストランに並べなかったため、早めにホテルに戻りコンビニで夕食を調達して客室で食べました。
ホテルのレストランが閉店した後も、安心です。
まとめ|浦安ブライトンホテル東京ベイは子連れディズニーにおすすめ!
この記事で紹介したもの以外にも、美味しい朝食を楽しめるレストランカシュカシュや豊富なキッズアメニティなど、子連れに嬉しいポイントはたくさんあります。
東京ディズニーリゾートに行く時のホテルは、舞浜周辺を選びがちですが、隣の新浦安エリアにもコスパよくクオリティの高いホテルはたくさんあります。
ちなみに…4歳の娘はチェックアウトの時に「ここのホテル楽しかった〜帰りたくない〜!」と号泣していました。
子連れディズニーでの宿泊先を探している方の参考になれば幸いです。