見出し画像

もう、感覚だけじゃだめなの。手帳にログを。

忙しい毎日の中でも、自分の体調や気分をしっかり把握したい。産後のホルモンバランス大暴れに負けたくない。

ここ最近の私の頭の中を占めるのは、感情コントロールのこと。

月の中で何度も「え?別人?!」と思うレベルで気分の変化があり、感情に振り回されていつもヘトヘト……。

家族に「もうすぐ月のものがくるんだね」と察せられるほど、周りにも影響もでているんです(泣)

適当にやり過ごすのではなく、これからはきちんと自分の気分に向き合っていきたい!

そこで、シャチハタのシャチハタの「デイリーログスタンプ」を手帳に取り入れてみることにしました。

シャチハタの「デイリーログスタンプ」って?

ハンコで有名なシャチハタから出ている連結スタンプです。4つの絵柄がひとつになっていて、手軽に持ち歩けるので、家でも外でも手帳やノートのデコレーションが楽しめます。

▼こちら

シリーズ化されています。
私の使ってる「デイリーログ」のほかにも「推し活」「フレーム」「ふきだし」など、種類が豊富。

3か月使って分かったおすすめポイント

実際に3か月ほど使ってみたので、おすすめポイントをまとめます!

① 仕事や予定をコントロールできる
毎月の気分の浮き沈みやホルモンバランスの影響が一目でわかるので、予定を組みやすくなりました!

吹き出しをつけてアレンジできる

私の場合、月初と月末ではぜんぜん気分が違うので、大切な予定は気分の良い日が続くタイミングに入れるようにしています。

例えば、月初の気分が良い時期には重要な会議や打ち合わせを設定。月末の少し気分が沈む時期にはリラックスできる予定を組み、バランスがとれるようになりました!

② マンスリーページが映える
もともとマンスリーページは予定を無機質に書くだけでしたが、スタンプを押して色を付けることで、にぎやかで明るいページになっています。

ライルドライナーで色付け

視覚的に楽しい手帳になってきたので、手帳を開くたびに気分が上がり、毎日の計画を立てるのが楽しくなります♪

③ 子どもの体調管理もOK
私は自分の気分を把握するために使っていますが、子どもの体調ログをつけても便利そうだな~と思っています。

例えば、風邪をひいた日にはお顔スタンプを青く塗ったり、元気な日は黄色で塗ったりすることで、子どもの健康状態が一目でわかる!これにより、子どもの体調の変化を見逃さず、早めの対応ができるようになりそうですよね。

まとめ

スタンプする感覚もたのしい

ちなみに、私は毎月1日にその月の日付にポンポンっスタンプを押していきます。その時間、およそ2分くらい…?

時間をかけずに気軽に始められるので、体調や気分の管理にお困りの方は試してみてもよいかもしれません/

▼強敵ホルモンマンと戦う仲間へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?