雑魚日記2024/10/10
お昼前に起きる。母がパートを辞めて家に居るようになってからというもの、私のお昼ごはんがランクアップした。いままではパンか冷凍食品を適当に貪っていたのだが今日なんかはレタスチャーハンを作ってもらった。ありがたや〜。
今日は4連勤最終日。そしてお給料日。行きは歩いて出勤。とその前にまず銀行に寄ってお金をおろし、スーパーに行く。勤務中に使っている多色ボールペンの黒がなくなってしまったので替芯を3つ程購入。それからダイソーで涙袋に塗るラメも購入。どれも安い買い物だけど、買い物をするという行為自体が好きなので満足。
勤務は久しぶりに会うスタッフがいて、髪を短く切っていた。「おかっぱになってる!」と言ったら「〇〇ボブだよ〜」と言っていた。なにボブかはよくわからない。ついおかっぱと言ってしまって嫌な気持ちにさせてしまっただろうか。
滞りなく業務はすすんでいき、今日は残業しないで帰られる!と思ったのだが夕方に退勤するスタッフから閉店まで残り2時間なのにさらに業務を任されて内心悲鳴をあげる。結局40分くらいまた残業してしまった。4日出勤して4日サビ残。うーむ。
そういえば休憩はショッピングセンターの休憩室でとったのだが、知り合いに会った。話したいこともあったのだが休憩室を出るときに居ることに気づいて「お疲れさま〜」と言い合うだけに終わった。ちなみにその知り合いというのが小・中学生のときの同級生で、つい最近私の勤務先と同じショッピングセンターの他テナントに異動で来たらしい。
今日も疲れてバスで帰宅。行きに歩いたので良しとしよう。
昨日の話だが、私が残業の日々をTwitterで愚痴ったら友人がLINEギフトを送ってくれた。特別な日のプレゼントが嬉しいのはもちろんだが、予期せぬ人からの好意は尚の事嬉しい。良い友人をもったなあと思う。残業頑張ってよかった。
その友人は来月誕生日なのだが、プレゼントをなににしようかずっと悩んでいる。誕生日直近で会う予定がなかったらLINEギフトでゾゾタウンのギフト券を送ろうと思っていた(たしかゾゾタウンで服を買った話をしていた気がするけどもしかしたらSHEINだったかも……)。しかし誕生日当日に会えそうで、それなら直近渡したいと思って考え直している。
候補として
・ディズニー(シーかランドか難しいな)の入場券
・チェキプリンター
くらいしか思いつかなくて、私って案外その友人のこと(なにが好きとかなにが欲しいとか)知らないんだな、と少し落ち込んだ。いっそのこと何が欲しいか聞くべきなのか?