見出し画像

【書籍紹介】たまには自分を抱きしめてあげよう

仕事に家事、子育てと日々さまざまな「やらなければならないこと」に追われていませんか?

自分のために楽しい時間だけを過ごしたいと思っても、なかなか実現するのは難しいですよね。私も毎日ストレスフリーで過ごしたいと思っていても、仕事でストレスを抱え、自分の目指すものとのギャップに打ちのめされる日々を過ごしています。

これまでも、私は何度も自分の目標のためだ!と自分を奮い立たせては、頑張りすぎて動けなくなるなんてこともしょっちゅうありました。

あなたにもそのような経験はありませんか?
動けなくなるほどではなくても、ストレスフルになって周りに当たり散らしてしまったり・・・
目標にたどり着けずに挫折して自信を失ったり
信じて頑張っていたのに突然裏切られたり・・・
何もできない自分に悲観したり・・・

がんばりやさんな人ほど、頑張った先に何も得られないでいると、「自分の頑張りが足りなかったのだ」と考えてしまいます。

でも、自分を悲観して自分を傷つけても楽しい日々は過ごせません。自分の得たい現実を得るには、自分が楽しく頑張れる日常を手にすることが大切です!

そのためには、「自分に優しくすることが大切です!」

ただ、自分に優しくするって難しいですよね。私も中々できる時とできない時があります。

それでも、「優しくしよう!」と疲れている時は休む時間を作ったり、自分を優先にしてあえて人との距離をとったりできるようになりました。

そんな私の経験を元にした書籍「たまには自分を抱きしめてあげよう」をKindleにて出版いたしましたー✨

頑張りすぎて疲れた時
自分を見失いそうになった時

読書のお供としてください!

いいなと思ったら応援しよう!

なぎ@文章と共に生きる!
この記事がいいな!と思っていただけたら、サポートしていただけると励みになります。いただいた思いは還元できるように、記事作成がんばります。