
今年中に私がやりたい・挑戦したい2つのこと!本を書くお仕事について
今週の「ゆるふわ会」のテーマは、「今年中にやっておきたいこと・挑戦したいこと!」です。
私の今年にやっておきたい、挑戦したいことは2つあります。
1.朝ヨガを習慣化する
2.ブックライティングを本格的にする
①朝ヨガをする
実は、日曜日に久しぶりにヨガに行ってきました!今年の春にはピラティスを初めて習いに行っていたのですが、お仕事のことがあったり7月に右手を痛めたりしたのを機に離れてしまいました。
一度離れると、ちょっと気持ちは冷めていたのですが・・・久しぶりにヨガに行ったら「体がすっきりしすぎて驚き!」慢性化している肩こりや腰痛がすっきりして、終わった後の体の軽さもあったのですが、翌日のすっきり感がたまりませんでした!
それから私、月曜日からこのすっきり感を持続させるために毎日ヨガ・ストレッチをするようになりました。最初は日曜日に教えてもらったポーズをして、いつものストレッチ動画をしました。
そして、昨日からだいぶ前にチャンネル登録したけど難しくてついていけなかったヨガのチャンネルの人のを見てやり始めましたー。「やっぱり、ヨガはストレッチよりもすっきり感がある!」
これを継続するために、朝起きてヨガは絶対!後は仕事終わりか休憩時や、寝る前にもできるだけしようと思っています。継続したら、仕事もすっきり集中できそうです。
②ブックライティングを本格的にする
今年にブックライターのお仕事始めました!という記事を書いたのですが、それから実は私がなかなか手つかずで、すっごくすっごくお待たせしながら亀ペースで仕事を進めています。
それでも待ってくれる良い会社に出会えてありがたすぎる!
最初は手が進まなかったのですが、ある時を機にすいすいと進み始めて、今は「最初のあの時間何?」というくらいに取り掛かれています。
今のお仕事は絶対にやり遂げる!
やっているうちに、他の方の本作りにも携わりたい!という気持ちが出てきて、来年は「本を書く仕事をメインにしたい!」と思っています。
一度は掲げて諦めかけて違う道にいこうとしたけれど、やっぱりやりたいです。誰かの書くを助けながら、自分も本作りを進めていく!来年はそんな年にするべく、この2ヶ月で色々と動いていけたらと思っています。
「本の原稿書かせてください!」
いいなと思ったら応援しよう!
