
Photo by
325s
ついついやってしまうことってあるよね!
今週のゆるふわ会のテーマでは、「ついやってしまう悪習慣」をテーマにしていました。
驚くべきことに、このテーマを考えた時に
・無駄にインスタ見てしまうな
・眠れなくて、ひたすらスマホいじって眠れないのを繰り返すな
・後回しぐせがあるな
と考えていたのですが…
人は、意識するとやめるものですね!
このテーマを考えて記事にするまでの間に、やめようと思っていた悪習慣を気づいたらやめていました笑
インスタを無駄に見ることがなくなり、スマホばかり見ていた時に比べて明らかに見る時間が減りました!
その分運動したり、ストレッチしたり、仕事忙しくて暇さえあれば仕事をしているのもありますが
「何してるんだろう」という時間がなくなりました!
そして、疲れているのか最近めちゃめちゃ寝ます
でも、寝すぎるのを悪習慣とは思っていなくて、寝た後の方が頭も冴えわたって仕事も行動もはかどるので、「むしろ寝れてラッキー」って感じです。
・後回しぐせについて
こちらはTodoリストを最近書くようになり、改善されました!
いっぱいやらないといけないことがあって、無理だー!となっていたことも、書き出すと意外に1日にやることの量はそれほど多くなくて、分けてちゃんとやれば終わるんだなってことに気づけました。
そのおかげで、これまで後回しにして進めていなかった仕事も進められるようになり、今は仕事フィーバーモードがきています!
その分、頑張ってるから寝るんだろうなーと思い、私が悪習慣が起きていたのは「暇・やる気のなさ」が招いていたということに気づけました。
悪習慣がまた出てきた時には、この記事を見返そうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
