硝子枠 基本ルール(2024.8.28)

◾️モデレーターの適正人数


モデレーターの任命については、その時期の参加頻度、コメント欄を見れる度合い、当人の繁閑により枠主が判断する。


◾️モデレーターの役割


枠内の雰囲気づくりを積極的に行いながら、空気や流れを乱すものから守る攻守両面の役割がある。具体的に以下4つの役割とする。

①定期文発信のタイミング
・初見視聴者への挨拶
・リクエストのルール
・ブンブンタイムのやり方
・スクショタイムのルール
・次回の配信予定
・ほか

②コメント固定
各モデレーターの判断に応じて、適宜コメント固定を行う。
・枠の雰囲気を盛り上げるコメント
・枠主が見逃してしまっているコメントの中で、枠主に伝える必要があると思われるコメント
・リクエスト曲

③ミュート・ブロック
ミュート・ブロックは原則として段階的に行う。
改善が見られない場合には最終的にブロックを行う。
(第1フェーズ)一定時間ミュート
(第2フェーズ)その回の配信時間中ミュート
(第3フェーズ)ブロック

以下の場合は例外とする。
・枠主が即時ブロックが必要と判断したとき
・宝箱(コイン)を要求するようなコメントをしたとき
・対象が枠主・リスナーに関わらず攻撃的なコメントをした時
・対象が枠主・リスナーに関わらず差別的なコメントをした時


④その他サポート


・リクエスト曲などがコメントブロックをされてしまっている場合に、「コメントがブロックされてしまっているので、もう一度お願いします」と本人に声をかけてもらう
・ミュート・ブロックの判断に迷った時や、コメントや行動に疑問を持った場合に、枠主に公式LINEかDMで通報する。枠主はこれらを[通報]と捉え、通報者に関する情報の守秘義務を守ることを約束する。


◾️枠内での心がけ


枠主が配信をやる目的は
「現場(リアルのイベント)に来てもらうきっかけを作ること」
「知らない音楽に触れてほしい」
の二つである。

より多くの人に配信が届き、輪を広げていくための心がけを行う

・「イベントに行ったらこのリスナーさん達も居るんだ」と思われるので、枠主だけではなくリスナー一人一人の振る舞いも見られている意識を持つ
・知らない人が見た時に、きつい態度や言い回しになっていないかを気を付ける
・「身内ノリで盛り上がる時」=「初めましての人や、たまに来る人が居づらい時」であることを頭の片隅に置いておく
・原則としてメンション付きでの挨拶は行わない(圧迫感の回避のため)
・あくまで配信は公の場所であり、個人のコミュニケーションツールではない。枠で広がらない話題(個人的なやり取り)は最小限にとどめる。


◾️リクエストルール


リクエストにおいては以下を原則とする。
・一人1曲
・アーティスト名と楽曲名を合わせて伝える
・初見視聴者およびたまに来てくれる方を優先する
・常連リスナーについては公式LINEかDMにて事前にリクエストをする

以下の場合は例外とする
・視聴者数が少なく、枠主側で視聴者にリクエストを募った時
・枠主がぜひリクエストしてほしいとお願いした時(誕生日や試験など、もてなしや応援をしたい場合にこちらからお願いすることがあるため)


2024.8.28作成
不定期にDOPE限定で再検討する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?