見出し画像

マジカルミライ2019小道具製作記録(続きだよ)

すーみんさんの製作熱が飛び火したマジカルミライの小道具製作。
後編を書き忘れていました(^^;)

前回はここまでやってたんだよね。

メーター針っぽいのを挟んだところ


それでは続きです。

メーター針っぽいのをGクリヤーで貼り付けます。

ずれないようにちゃんと貼ろうね


貼ったものがはがれないように、カバー(サンドイッチ)します。

表面もツルッときれい

爪部分はプラスチック粘土で作りました。
形を整えてかたまるまでマスキングテープで固定します。

マステ優秀

表面が固まったら裏面も固めるためにポコッと外しておきます。
形が崩れてしまわないように斜めのマステも貼っておきます。

しっかり固めよう!

塗装前に表面をレジンで整えます。

UVレジンを筆塗りだよ

塗装のための下準備、マスキングをします。

キレイな塗装はキレイなマスキングから

青く残すところも忘れずにマスキング。
爪をつけるところは位置の目安+接着剥離防止の目的でマスキングしておきます。

ピシッと!

ベースに黒を吹いてから…

金属系の金を吹きます。
因みにスプレー缶で塗装しています。

マスキングテープを剥がして組み立てます。
爪はGクリヤーで貼り付けます。
メーターの周囲の黒は油性マジックで描きました。

見た目的にはこれでOK!

電池を入れて通電確認。
ちゃんと両方光りました!

テンション上がるね!!

取り付け金具をつける位置にマジックで印をつけます。

リューターで穴をあけます。

丸カンの大きいのをつかって取付金具のベースを作ります。

幅広のゴムを渡してカーテンフックをつけます。

さて。この方式にしたのには割りと切実な理由がありまして。。。
なんと、衣装の実物をまったく見ていない状態で作っているんですよ(笑)
なので、すーみんさんの方で細かい位置や取り付け方法を調整できるような作りにしてあるんですね~。

同じ位置に取り付けてもカーテンフックの位置を調整することで
このくらいは高さを変えられます。

←最も下  最も上→

出来上がりの裏側はこんな感じ。

と、言うわけで完成です。
最後に消灯バージョンと点灯バージョンを載せておきますね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?