スクリーンショット_2020-01-05_13

2020年の”やらないこと”を決めたら貯金をしないことになった

おはプレイド!(挨拶)
ウェルプレイド代表取締役の高尾です。ハンドルネームは”ぽれさん”です!そろそろ仕事初めですね。学生の方はまだまだ休み?ということで”新年あるある”の今年の抱負的なやつを書いてみようと思います。

抱負を語ってもあまり覚えていない問題

てことで抱負を考えてみようと思ったんです。ただ「2020年はこういう年にしたいなぁ」という想いはあれど、ふと思えば2019年もおそらく同じことを考えていたハズだし、2018年もそうだったろうなと。つまり僕はあまり抱負というものを覚えていない性格なのです。SNSを辿れば過去の抱負を掘り起こせるような気もしますが、特別やる気は起きない。つまり抱負にそれほど興味がない気がしてきました。「回りのみんなが抱負語ってるし俺も書き出しておくか」
くらいの惰性なヤツ。ダッセーな。(おっと失礼)

画像1

やることを決めるのではなく、やらないことを決めよう

やらないことを決めることも抱負なんだけどね笑。細かいことはいいんだよ。まぁやりたいことを決めてもなんだかテンション上がらないので、逆にやらないことを決めようと。普段と違う角度でアプローチすると新しい世界が発見できるかもしれないよね。ということで、やらないことを決めていこうと思いました。

が・・・これが難しい!

いかに人生において”本当に重要なこと”を見つけるのが難しいか身に染みる。何度エッセンシャル思考を読んでも、簡単にエッセンシャル思考は身につかないのは悲しい。

心のなかでやらないことを決めることは出来るのだが、公の場で宣言するのはなかなかハードルが高い。頑張れ自分。さぁいくぞ!

全てをマネジメントしない

ウェルプレイドは今現在で30〜40人規模の組織になってきています。決して大きい組織ではないですし、さらに社風としてはフラットな組織を目指しています。そのため一般的な企業と比べると全メンバーと僕との距離は近くにいるだろうなと思っています。ただ、精神的距離感と実務的な距離感はしっかりと分けていくべきで、全てに対して細かくやりとりをしていては僕の職責においての”本当に重要なこと”を実行することが難しくなると予想しています。

”マネジメントをしない”という表現は誤解を招きそうではありますが、”全てにおいて”はしないのであって、マネジメントはします笑(自分で言っておいてややこしいな)

(物理的な)仕事をしない

アカン、誤解を招く表現しかできないwここでいう”仕事をしない”とは、働かないという意味ではなく、物理的な僕の稼働を減らし、思考する時間や社内外の人と話す時間を増やすという意味。やらないことを決めるにあたって、”本当に重要なこと”について考え抜くことがコツのように思えてきた。面白いなぁ。

口出ししない

僕はウェルプレイドが生み出す全てのアウトプットの責任者なのですが、全てにおいて口出ししていたらスケールしないわけで、できるだけ権限を譲渡して比較的大き目のジャッジだけをするよう意識していきたいなと。上に書いた【仕事をしない】に通ずる部分ではあるのですが、より具体的に書き出すことでより”やらない”を意識できそうな気がする。

任せていくスタイルぅ!

貯金をしない

どうしても極端なことしか言えないw2020年に限らずここ数年は経験や時間確保に投資するべきだなとフワッと思っていました。ただ、思っているだけで特に何かにお金を使うわけでもなかったので、2020年は”貯金をしない”を意識してどんどん経験にお金を使っていきたいなと。決して”貯金が尽きるまで無尽蔵に奢るマシーン”ではないのでご注意ください笑

画像2

どうだい、明るくなったろう?

まとめと、宣伝

やらないことを決めるというのは、やることを決めるよりも遥かに難しいことがわかりました。やることを決めるときは、アドオンで”やったほうがいいこと”を見つけがちな気がするなーと。そりゃやったほうがいいよね的なことだったり、「それほんとに今の生活リズムで時間捻出できるの?」的なことだったり。それに対してやらないことを決めるには、本当に重要なことを見極めなければいけない分、難易度が上がりますね。皆さんもぜひチャレンジをw

さて、ウェルプレイドのYoutubeチャンネルですが、年始も更新しております。自分で言うな案件なんですけど、めちゃくちゃおもしろいこと話してると思うんですよね〜

eスポーツ、プロゲーマー、レッドブルアスリート、クラロワ。この中の1つでもピンとくる方は、ぜひ視聴してみてください。けんつめしというプロゲーマーがどのようにして誕生していくかがわかる動画になっております。

もっと踏み込んで・・・動画でもっとこういうこと語って欲しい!などありましたらドシドシご意見くださいませ。僕らしか語れないようなことってたくさんあると思うので、もっと発信していきたいのであります。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?