【日記〜地域】不可解な気象警報、飛び地式に発令(2023.8.25.金曜朝)→本当は飛び地のみが対象?(岐阜県大垣市) 23/08/26 19:00 gooブログ投稿
【日記〜地域】不可解な気象警報、飛び地式に発令(2023.8.25.金曜朝)→本当は飛び地のみが対象?(岐阜県大垣市)
23/08/26 19:00 gooブログ投稿
気象警報(大雨警報)が、2023.8.25.朝、不可解に、関ヶ原町と大垣市に出されました。(不可解な部分:関ヶ原町と大垣市に大雨警報が出て、なぜ、東西方向で中間の垂井町はなぜ発令されなかったのか?ということ)
この警報については、ラジオで聞き、インターネット画面でも確認しました。
先ほども記しましたが、自治体の並びを東西方向に見ますと、西から、関ヶ原町、垂井町、大垣市となります。
今回の大雨警報の対象地域について、複数の人は、大垣市というのは実は上石津地区(旧上石津町)(のみ)を指していたのではないかと見ています。
関ヶ原町の南に上石津地区(大垣市)があります。
上記(関ヶ原町の南側は大垣市上石津地区が隣接していること、関ヶ原町の東側は垂井町と大垣市が順に隣接していること)が分かるマップは、例えば、下記。
岐阜県大垣市上石津町一之瀬周辺マップ
岐阜県大垣市上石津町一之瀬周辺を地図で紹介します。周辺のお店、施設、観光スポット、天気予報も検索できます。主な情報提供元はぐるなび、ホットペッパー、ゼンリン、日...
http://map.goo.ne.jp/map/latlon/E136.28.47.834N35.18.49.463/zoom/6/
関ヶ原町から大垣市上石津地区が行き来しやすい位置にあることが分かる投稿は、例えば、次のInstagramリール動画。
https://www.instagram.com/reel/Cu7ELFwpC76/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
今日の本題から逸れますが、上記Instagram中、大垣市上石津地区の教育面の課題(小中学校統合〜義務教育学校化)について、下記ブログが少しお役に立てるかもしれません。(詳しくは記載していませんが…)
【教育界】学校の統廃合について、中日新聞さんの記事から(大野町〜北方町)大垣市を考えたいです - Wozéqui - soleil ブログ
今日(2023.8.7.月曜)の中日新聞さんの記事から、学校の統廃合について、考えたいです。新聞記事では、岐阜県内、大野町での議論が紹介されていました。その議...
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/7001412c67e7d391895c0db0b3b714c7
本題に戻り…
気象警報の発令について、本当は対象地域を行政区画の縦割りでどんぶり勘定的にするのではなく、生活圏で場合によっては少し区切って発令してもらえると良いように思います(今回の例なら、関ヶ原町と大垣市(上石津地区または旧上石津町地区)が対象、といった具合に)。
そうしないと、大垣市の市役所などがある市街地などで大雨となっていなくとも、以前飛び地合併した上石津地区のために出された気象警報で、例えば、学校が大垣市全域で休校になる可能性があるなど、市民生活に影響が大きいためです。
大垣市の赤坂地区や西部地区から東方向で大雨なくとも大雨警報という気象警報の発令の仕方に疑問を抱く市民は意外といるのではないでしょうか。
最後に今回のブログのおまけですが… 全くお話は変わりますが… 次のInstagram投稿がTikTokでは再生1000回を超えました。ありがたく思います。
Instagramバージョン(再生数回程度)
https://www.instagram.com/reel/CvjoiR5hwpy/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
下がTikTokバージョン(こちらが再生1000回以上)
https://www.tiktok.com/@wozequiwozsoleiljp/video/7263758027440786690?_t=8f9o38DDSxm&_r=1
以上、このブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
カテゴリー:地域行政、議会関係、または選挙等
最近の「地域行政、議会関係、または選挙等」カテゴリー
【日記〜地域】不可解な気象警報、飛び地式に発令(2023.8.25.金曜朝)→本当は飛び地のみが対象?(岐阜県大垣市)

【日記】岐阜県大垣市で変と思うこと、①市議会の録画放映の限定、②就学援助制度で民生委員へ?!
【gooニュース】議員なり手不足感じる、63%市区町村の16%が無投票選出
【gooニュース】入札情報、LINEで伝達か官製談合容疑で元国交省職員ら逮捕
【私は負けない!】議員さんに期待したいこと、議員にならなくてもできる市民活動(私見)
【MI-TB?!】政策の広め方は新聞折込式は一案かも、反対にポストインは配慮必要かも(あくまで私見)

【地域行政】「黒田橋」(粕川に架かる橋、岐阜県道254号、藤橋池田線)の幅狭&老朽懸念を考えます
最新の画像
