【情報モラル】最近「いいね」が付き始めた、2021年の情報モラル誹謗中傷ブログ問題のTikTok 24/08/25 14:14

【情報モラル】最近「いいね」が付き始めた、2021年の情報モラル誹謗中傷ブログ問題のTikTok

24/08/25 14:14
久しぶりのブログ投稿です。
最近、TikTokで、約1年前に(2023年に)投稿した、当時で2年前の案件、よって、今から3年前、2021年の情報モラル人権侵害問題に、少し「いいね」をいただくようになりました。
情報モラル教育で使われる事例かどうかは分かりませんが、忘れてはいけない卑劣な行為と思われます。
コンプライアンス(モラル、情報モラル)面から、ズバリではなく、個人が特定されそうな情報を隠していますが、次の内容は忘れてはいけないと考えます。
是非、コンプライアンス、モラル、情報モラル、情報モラル教育を考えられる専門家が、こうした事例を考え、情報モラル教育を広めていただけることを、願っています。


https://vt.tiktok.com/ZS2MTvtSp/
Instagramなら、再投稿は、例えば、
https://www.instagram.com/reel/C_EskBqBO4O/
こちらが、全体像が分かるブログです。
【情報モラル】ブログのカテゴリーを再編して、2021年晩夏〜晩秋の情報モラル問題の流れが見えたこと&虚偽公文書作成の疑いについて少々 - Wozéqui - soleil ブログ
本ブログのカテゴリーを再編し、「情報モラル」類は、例えば、以下のようなブログが集まってきました。2年前、2021年晩夏から晩秋にかけての情報モラル問題が、部分...
goo blog
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/875baba76906ea38d4cfe9d93471013a
以上、久しぶりのブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
#TikTok
#いいね
#情報モラル
#情報モラル問題
#誹謗中傷
#卑劣
#コンプライアンス
#モラル
#morale
カテゴリー:情報モラル、人権侵害・誹謗中傷(←支援)、人権擁護(小説感想等を含む)

いいなと思ったら応援しよう!