![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158220353/rectangle_large_type_2_8372b9d1191f4723aae638ae869b9923.jpg?width=1200)
つぶやき(外貨について)
ヨーロッパにて
毎回お買い物した際の決済はApple payでしていました。
ピッと携帯をかざすだけで簡単。
でもお金が引かれている感覚がまるで無いんです。
後から日本円に換算するととんでも無い金額使ってたりします。
なぜか私の頭の中は時代錯誤で1USDも1EURもなんとなく100円後半くらいで考えてしまうのですが、
たったの1ユーロやすいな!と感じても160円超えてると思うと1.5倍以上のギャップが生まれるわけです。
そうすると後からものすごい罪悪感が押し寄せてきます。
そんな時の対処法は
外貨で稼いでいるんだからわざわざ日本円に換算しない
です。
日本円に換算しなければ現地通貨の価値はあまりピンとこないので
もうそのまま見なかったことにするのでした。
現実を直視するには大変しんどい円の価値。
つぶやき失礼しました。
今度の記事はきちんと航空関連について書きます笑笑
では。