
【参考になったらいいな】覚醒千里行『うごくせきぞう編』の攻略法(ドラクエウォーク)
効率よく千里行を進めたい人は、この記事は長ったらしい何の役にも立たない内容です。今すぐ閉じるボタンをタップして下さい。
いつもの様に私は気長に宝珠を集め、今回はマタンゴとソードイドのこころ集めもしたいので、パーティーのこころコスト制限450以下でチャレンジします。
MP消費が少ないかつ与ダメ超UPの武器を使用し、こころ制限450以下でも手持ちのこころで最大限のパフォーマンスが期待できるこころを使用する方針です。

守り人で敵からの全体攻撃ダメージを引き受け耐性を取り、ニンジャで影縛りでの敵への足止め、大神官で回復、そして大魔導士で呪文攻撃を狙ったパーティー編成です。

与ダメ超UP対象武器の王者の剣を装備。そのデイン攻撃を高める防具とアクセサリを選びました。

デイン斬撃UPの暗黒神ラプゾーンとラーミアのこころ。さらに属性を問わない斬撃UPのキラーマジンガのこころをはめました。

与ダメ超UPの全体攻撃をするカンタダトマホークを武器にして影縛りを目指します。
ジバリア攻撃に役立つ防具とアクセサリを選択しました。

レッドオーガとブルファングのコンビで体技攻撃UP、呪術師マリーンのこころをはめてジバリア属性攻撃UPを狙いました。

クリフトの聖杖を装備し、その回復力の一助になる防具とアクセサリを選びました。

かいふく魔力よりもあらゆる耐性を重視したこころを選別しました。

与ダメ超UP対象武器の中で最もおすすめなラーミアの杖を装備しました。防具やアクセサリはイオ呪文ダメージUPではなく、呪文ダメージUPの装備ばかりしか私は持っていません。

イオ呪文ダメージUPに役立つ邪神官ハーゴン、覚醒おどるほうせき、いどまじんの三つ巴の槍を持ったネプチューンのようなこころをはめました。