![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149151246/rectangle_large_type_2_df4c5e736d97bd78ea84608f657d615a.jpeg?width=1200)
ブンブンボール
![](https://assets.st-note.com/img/1722423159924-bCNSqoEvBP.jpg?width=1200)
男の子も女の子も楽しめるブンブンゴマは人気です。
5年生が中心となり、低学年でも作れるように手順表を作ったり、わかりやすい教え方を考えたり、道具や材料を整えたり、事前準備もしっかりしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722423244230-co6sRehzTF.jpg?width=1200)
おまつりの時間が足りなくて、作りきれなかった子がたくさんいたので、名前とクラスを聞いて、作れなかった子達の分をクラス皆で休み時間に手分けして作り、皆で配りに回ってました。
それが先生の指示ではなく、子どもたちが自発的に動いたということ。
高学年ともなると頼もしいかぎりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722424371092-43UGtGOu4C.jpg?width=1200)
男の子も女の子も楽しめるブンブンゴマは人気です。
5年生が中心となり、低学年でも作れるように手順表を作ったり、わかりやすい教え方を考えたり、道具や材料を整えたり、事前準備もしっかりしていました。
おまつりの時間が足りなくて、作りきれなかった子がたくさんいたので、名前とクラスを聞いて、作れなかった子達の分をクラス皆で休み時間に手分けして作り、皆で配りに回ってました。
それが先生の指示ではなく、子どもたちが自発的に動いたということ。
高学年ともなると頼もしいかぎりです。