見出し画像

【DIY】PCデスクの棚を作成しました!

お疲れ様です!
DIYにハマっているworogamiです。
PC部屋の棚を作りました!


完成写真

DIY前の写真

設計図(Blender)

購入素材

  • SPF材 1×4 6F 7個 1,824円

  • SPF材 2×4 6F 4個 1,992円

  • 2×4用金具アングル 28個 5,464円

  • ディアウォール 2個 2,000円

合計 11,280

すべてカインズで揃えました!
その他は家にあるやつで代用しました。

作業写真


ディアウォールのバネ取れるの知ってました?
今回は天井で固定しないので、バネがあると高さが合いません。
そんなわけで、バネ取りました。

木の色が違うのは、再利用している木があるからです。
格好悪いですが、まぁ気にしてません。

まとめ

素材を再利用することで、1万円程度で棚を作ることが出来ました!
棚にモニターアームを付けることでデスクが広くなりました。

今は寒さ対策で窓の隙間風対策をしています。
DIY最高!!

おまけ

同じくカインズで揃えて壁掛けを作りました!

いいなと思ったら応援しよう!