見出し画像

はじめましてnote~仕事復帰・シッターさんのお世話に

はじめまして 9か月の子を抱えてフルタイム復帰したアラフォーママです 

子どもは、1日11時間を週5日 4人のシッターさんにお世話になっています。


なぜシッターさん?


我が家の周辺の保育園は、区外からも申し込みがくるほど人気の保育園が集結…そしてそんなに数が多くもない。
よって、途中入園になると空きがなく自然と待機児童に…そして、シッターさんにお願いすることに…

楽天モバイル特別優待キャンペーン

保育園に通うよりもきっと大変なこと


①離乳食の準備
子どもは9か月なので、離乳食3回をママが用意しなければなりません。
≪基本的メニュー≫
・作り置きで冷凍保存していたお粥
・キューブお野菜2種類
・手づかみ練習用(つみれ・ミニがんもなど)
・おやつ(バナナ)

②部屋の掃除
保育園だと家に人がいない状態なので汚れないけれど、家でのシッティングだど、それなりに汚れます。
育休中は、日中に1日2~3回クイックルワイパーで掃除できていたけど、帰宅後または出勤前にすることになります。
毎朝シッターさんがいらっしゃる前まで(出勤前)に、シッティングしやすいようにプレイルームのおもちゃの整理、寝室のベッドメイキング、テーブルの上の整理など一式済ませます。

③申し送り
シッターさんは4人いらっしゃるので、できる限り誰でもシッティングしやすい方法を見つけることも大切になります。方法の変更などの申し送りを共有ノートに記しています。仕事で疲れた後は、つい後回しになりがちで、当日の朝、口頭でお伝えすることもちょこちょこ…


シッターさんにお願いして良いこと


①保育園の送り迎えがない
これは結構大きいのかもしれません!

②専門家にお願いできる
シッターさんは4人とも保育士・幼稚園教諭の資格を持った方々にお願いしています。
そのメリットは…
・ママよりも遊び方が上手
・月齢に応じた遊び方や対応を教えていただけ、ママも勉強になる!
・ママの不安や心配にも答えてくれる!

また、月齢が浅いうちは個別対応のほうが良いとも聞きます。ママの代わりに子育てのプロフェッショナルが個別対応をすることで、赤ちゃんの成長や育児に関する悩みを丁寧に解決してくださることはとても心強いです。

シッターさんにお願いすることをご検討中のかたのご参考になれば幸いです
育休中も、単発や定期でもシッティングの依頼をしていたので、シッターさんの依頼について、また投稿しようと思います。

明日は金曜日 もうひと踏ん張り!
今夜は温かいお茶を飲んでリラックス♪



いいなと思ったら応援しよう!