![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159703981/rectangle_large_type_2_ef13e6ccab8b75de2971780576eda67c.png?width=1200)
Photo by
rain_sound
【雑談】コーヒー
基本的に面倒くさがりなので、インスタントコーヒーを飲むことが多いです。
ただ、なんとなくまったりしたいときは豆挽いて飲みます。
グラインダーは HARIOのあまり高くないものを使っています。買った当時、飽きちゃうかなぁと思ったので、使いやすいものにしました。
最近は挽いたものばかり買ってしまうけど、たまに豆を買うとガリガリ?とした音が心地よいです。
ドリッパーはその日の気分(というか許容できる内容)に合わせて、ペーパーフィルタにしたり、ゴールドフィルタにしたり、たまにネルドリップにしたり。
最近はペーパーフィルタが多かったんだけど、先日入手したフィリピンのbarako coffeeが中挽きくらいだったので、久しぶりにネルドリップにしてみました。
前日、ペーパーフィルタで飲んだ時より、ネルドリップにした方がこのコーヒーには合っているようで、とても美味しかったです。
いろんなところへ行くと、ついつい豆を買ってしまいます。
近所で豆を買うときは、マンデリンを選んでしまいますが、お薦めはありますか?