![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139475032/rectangle_large_type_2_c8f70560992a460d80e0fd03dfbe4292.png?width=1200)
あらたけのNHKマイル@2024
先週の天皇賞・春はとても素敵なレースでした。
テーオーロイヤルと鞍上の気持ちが強く感じられて馬券は負けたけど高い観戦料を支払った気分。良いものがみれました。
ディープボンドも、ほんと凄いですね。結果的に実績やコース巧者で決まった感じですが、やっぱり春天は予想が難しい。ロマンや直感で来年以降も買うのがいいんだろうなぁ。
さて、世間はGW真っ只中ですが今年は生後1ヶ月の娘とおうちデートの日々なので、どこにも出かけずに規則正しい生活を送っています。それにしても子供の成長はすごい。負けずに成長しなければと思うのでまずはNHKマイルを当てる背中でも魅せてやろうじゃないか。競馬好きは、こうやって都合のいいように馬券に毎週魂を込めて買ってしまうんですよね。嫁さんには毎週のように飽きられています。
テーマは、「パレスマリス」
今年のNHKマイルはとにかく豪華。粒ぞろいではなく主役が揃ってくれた印象で、かなり楽しみなレースです。
それだけに、自信を持ってテーマを決めて後悔なく買いたい。
まず、1番人気であろう牝馬のアスコリピチェーノは復帰するルメールを背に期待が大きいのですがどうも勝ち切るイメージが沸かない。むしろこの馬を軽視して馬券を当てたいくらいの気持ちが強く、まぁ3着は外さないのかなぁという気持ちも強く。それくらい、この馬の単勝を買いたくはないです。それくらい、この馬を評価しているからこそ今年のレベルの高さを信じたい部分があります。例年であればこの馬を軸に相手探しするようなレースだと思います。
次にボンドガール。これは一番買いたくない。この馬に好走されたら諦めがつきます。人気も支持されるんでしょうけど、新馬戦でチェルヴィニアに勝った時はこりゃ大物だと思ったものの前走もその前もパドックで全くと言っていいほど成長を感じれていません。それだけにこの馬をまず消して馬券妙味を狙いたいところから予想はスタート。
そして今年のテーマである、「パレスマリス」。
あまり馴染みのない種馬でしたが、自分が何度もお世話になっているジャンタルマンタルに出会って自分の中での評価はうなぎのぼり。自分好みの馬体を排出してくれるし、好みだけでなくしっかりと結果を出してくれています。
ということでシンプルにジャンタルマンタルを本命にしてもいいのですが、そのジャンタルマンタルもアスコリピチェーノ同様で勝ち切るイメージが外枠ということも相まって2,3着臭がプンプン。
さてどうしましょう。と考えたところ、人気も落ちて美味しい素敵なもう一人のパレスマリスがいるではないですか!
そう、ノーブルロジャー。
今年は、この子と心中しようと思います。
相手はよくわからないので買いたくない馬を消去法で消す感じで。
アルセナールとディスペランツァが気になるので、4頭BOXみたいな感じで買いたいけどノーブルロジャーは人気的にもやっぱり狙い目だと思うんだよなぁ。基本はパレスマリス2頭で決まってくれていいです。よろしくお願いしますよ松山ジョッキー!
![](https://assets.st-note.com/img/1714869968953-BIVHp092qv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869973735-IaHxIGHa6G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869980576-tXWo7BzqFO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869984081-cfGf4P7ZQ0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869989256-kfhX39bwA4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869995679-bDbstM4VDj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714869999517-5i9BsRi4dY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714870004466-jkmxp57DZK.png?width=1200)