
ネムルト山の巨像 in トルコ🇹🇷
今回紹介するのはトルコにある世界文化遺産「ネムルト山の巨像」です!
私はトルコに行ったことがないのですが、トルコには数多くの世界遺産があるのでめちゃくちゃ行って見たい国の1つなんです!
中東というのは、人類最古の文明と言われている「メソポタミア文明」発祥の地であったり、東西文明の交差点であり、様々な歴史を感じることができる世界遺産が数多く存在しているそうです。
このネムルト山の巨像は現在でも未解明な部分が多い世界遺産だそう。
まず、どのようにして石を積み上げて山を作ったのかがわからないそう。
さらには埋葬施設が発見されていないため、宗教上の儀式を執り行う場として機能していたとする説と、王自身がそこに永眠することを望んだ墓所とする説とが現在も対立しているのだとか。。
埋葬施設を発見すればいいじゃんと思ったが、原型を維持しながら発掘するのは現代の技術でも不可能なのでできないと、、、
まあどっちにしろ、何千年も前に、標高2150mの山の上にこんなに立派な建造物を造り上げるなんて想像もできないくらい昔の人は頭良かったんだなーーーと思い知らされますね!
いつかトルコを訪れる機会があったら是非行って見たいと思いました!