![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169852575/rectangle_large_type_2_dbd492edf377f11966b3e3543ae4de2c.jpeg?width=1200)
業界未経験からDXソリューション営業職へ挑戦!入社4ヶ月目の新入社員に会社の率直な感想を聞きました
今回は入社4ヶ月目のDXソリューション営業職として働いている及川さんにインタビューを行いました。転職したばかりの素直な気持ちを伺ってきたのでぜひ参考にしてください!
プロフィール
営業統括部 及川(オイカワ)さん。
学生時代はフットサルサークルを自分で作ったり、イギリスへ留学するなど昔からアクティブに動いてきた経験が現在までの仕事で活きている。
前職では、携帯電話販売代理店で、法人向けに携帯電話やソリューション提案営業を経験。2022年6月に持ち前のコミュニケーション力を活かして、業界未経験ながらワークスアイディへ入社。
及川さんはどのような経緯でワークスアイディに入社を決めたのですか?
前職で法人営業を経験し、お客様の課題を解決することにやりがいを感じていたのですが、結婚を機に家庭を守る責任感が芽生え、家庭と両立しながら自分の能力を活かしていくために転職を決意しました。
そのタイミングでたまたまワークスアイディの求人を見た時に、「前職までの経験が活かせる仕事だ」と感じ、「まずは話を聞いてみよう」と応募したことがきっかけでした。
ワークスアイディ以外にも他社さんの選考を受けていたのですが、前職で実際にお客様先へ訪問し課題を解決していた経験と、面接を担当してくれた方の熱意が入社の決め手になりました。
これまでの経験や、自分のキャラクターを必要としてくれたことが嬉しかったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672195338633-maoNOOhShc.png?width=1200)
入社してからの業務内容について教えてください!
現在の業務内容は、見積書や注文書等の作成、先輩の商談に同席して議事録をとったり、サービスのご案内を行ったり、イベントでお客様へご案内をしたりテレアポなどをしています。
まだ入社したばかりなので、とにかくチームのメンバーから営業の手法を学んでいます。
その中でも、お客様とコミュニケーションを取りながら、お客様の課題をヒアリングする営業スタイルが合っていると感じるため、自分のキャラクターを活かして日々スキルを磨いています。
業界未経験からどのようにスキルを磨いているのですか?
まずは、サービス資料や製品概要に目を通してひたすらインプットし、先輩とのロールプレイングを繰り返し、アウトプットも行っています。あとは日々の振り返りや復習も大事ですね。
前職は基本的に一人でやり切っていたので、人に相談して進めるのが苦手だったのですが、入社してからみなさん優しく教えてくださるので、「聞いてもいいんだな」と思えるようになりました。
別の部署の方でも気さくに話しかけていただき、本当にありがたい環境です。
今はとにかく質問したり、商談に参加する機会を増やしてインプットを増やして学んでいます。
4ヶ月ほど働いてみて、ワークスアイディの印象はいかがですか?
入社してからも印象はよかったです。
先日東京ビッグサイトでのイベントに参加したのですが、話しかけにいくのはもちろん、話しかけられることも多く、コミュニケーションが好きな私からすると楽しかったです。
そういった経緯からお客様になっていただけたら一番いいですね。
また、とても雰囲気の良い会社だと感じています。
相談しやすい雰囲気はもちろん、ルールに基づいてみなさん自由にやっているので裁量権もあります。
特にフリースペースがあることや服装が自由、直行直帰が許可されているなど、働き方においてストレスになるものは全くありません。前職までは、毎日スーツでカチッとしていたので、大きく変わりましたね。
プライベートはどのように過ごしていますか?
プライベートでは1年前に結婚しました。
料理は私が担当なので、業務後には夕食を作っています!めんつゆやおでんの汁を自分で作るくらい趣味で研究していますね(笑)
他にもスポーツが好きでよくサッカーや野球をお酒と共に観戦している時間が楽しいですね。
仕事は覚えることが多く大変なこともありますが、オンオフの切り替えができる恵まれた環境で、両立しながらやりがいを持って仕事をすることができています。定時で帰れることもあるので、家族と過ごす時間も取れています。
また、職場でストレスを感じないおかげでプライベートにイライラを持ち込む、なんてこともないので非常にありがたいです。人見知りしない性格なので、他部署の方に話しかけていただく機会も多く、一緒に働く方々とのコミュニケーションが楽しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672195425977-pq4wCI4slw.png?width=1200)
今後の目指したいキャリアを教えてください!
ワークスアイディには色々な職種があるのも魅力ですよね。
今までは1つの会社で1つの職種だと思っていたのですが「こういうのにも挑戦してみよう」と前向きに考えられます。
まずはしっかり目の前のソリューション営業をやるのが大前提ですが、数年後、さまざまな職種に挑戦してみるのもいいかなとおもっています。
どんな方がソリューション営業に向いていると思いますか?
3つの要素が必要だと思います。
1つ目は、覚えることが多いので真面目に予習、復習ができる方。
2つ目は、当然ながらコミュニケーション能力。
3つ目は、人間関係の幅を広げられる方です。
営業として働く時にも重要ですが、社内で円滑なコミュニケーションを取れることも大事だと私は考えます。
ワークスアイディは質問や相談がしやすい環境ですが、親しき中にも礼儀はあります。相手のことを思いやる言動や気遣いはしないといけません。
社内でできなければ、社外のお客様にはできないと思います。
「相手に敬意を払い尊重しながら、良好な関係を築いていきたい」という方はぜひ一緒に働きましょう!
及川さんありがとうございました!営業はもちろん、他の職種も募集しているのでお気軽にお問い合わせください。