資料作成の生産性を上げるコツは?デザインで工夫していることは?【ハタシロク】#7
普段、資料作成をする時、キャンスタ編集部のメンバーはどんな風に取り組んでいるのか話合いました。
・テンプレートを利用する
・自分の時間を確保して、目的を整理してから手を動かす
・自分の意見を省いて、余計なものを削ぐ
・ストーリーをつくって、後から肉付けする
そこで、資料作成の時間が短い、おく兄のコツとは!?
・普段から常に情報収集をしておく
・過去の資料を引用して、ゼロから作成しない
・目次アジェンダから作成する
今後はAIが資料作成も副操縦士として、補助して手伝ってくれる未来が待っているので、より生産性も上がっていくことでしょう!!
次回の配信もお楽しみに★
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
- Campus Studio Park -
ナビゲーター:奥西佑太(通称:おく兄) #ビジネスデザイナー
※個別相談希望の方はこちらまで▶https://dx.worksid.co.jp/contact/
★動画内で取り上げてほしいテーマを投稿してください!
https://dx.worksid.co.jp/campus_studio_park/
番組概要▶https://dx.worksid.co.jp/campus_studio_park/
Works ID_キャンスタ編集部▶https://note.com/works_id #業務改善 #ビジネスデザイナー #RPA #BPO #ワークスアイディ #キャンスタ #ハタシロク #AI活用