見出し画像

現在の私について

自己紹介の続きというかメモのような内容になってしまいますが、今の私の環境についてまとめておきます。
この先も記事更新に合わせ背景として追記していくと思います。

基本情報

1992年生まれ 今年30歳
東京近郊在住
理系大学院での研究生活を経て博士号取得、就職
化学メーカー研究職
就職とともにひとり暮らしを開始
2年前に結婚、現在夫と2人暮らし

家族のこと

父と不仲
母は祖母の介護中
両親・義両親とも働いている
子どもはできれば授かりたい (夫婦共通認識) が最近私がブルー

身体のこと

複数子宮筋腫あり、婦人科の先生の予想を越えてじわじわ成長中…
月経困難症 (生理痛、PMS)
→ 低用量ピル服用 (2016~2021 トリキュラー、2021~この前 ヤーズ)
その他健康診断は問題なし
そろそろ妊活始めようと思っているところ

仕事のこと

4年目
最近、任される仕事が増加
最近、事業所運営関連の雑務、労組にも参画 (良くも悪くも声がかかりやすくなってきた印象)
部署からひと枠の英語研修に夏から参加 (ややプレッシャー)
→ 所謂「仕事が面白くなってきた」というやつな気がする

趣味

散歩
音楽を聴く
料理
珍しい/辛いものを食べること
フィットボクシング
ウェイトトレーニング (結婚式に向けたダイエット中にハマり1年弱経過)
読書 (最近)
ざざっとスケッチ (最近)
カメラ (最近)
(最近)は趣味の振れ幅を広げたくて始めてみた


この先書いていくことになると思うのですが、今の私は、今の自分(環境含め)が好きで、でも子どもを授かるならそろそろ活動しなければと思い、それにより今の自分が変わらなければならないことが怖い、という状況だと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集