![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130183456/rectangle_large_type_2_6ffafce9fdaed3ba3342985ac36e1aa2.jpeg?width=1200)
イベント情報:Microsoft Ability Summit 2024
またまたアクセシビリティつながりで寄稿します。
DAAの学びを進めている方にもおすすめのイベント情報です。
Microsoft Ability Summit 2024 が米国時間 3月7日に開催されます。AbilitySummitFY24 | Home (microsoft.com)
無料のデジタルイベントなので、だれでも参加できます。
英語での内容となりますが、最近はAIでの自動翻訳もありますし、きっと日本語字幕もつくと思うので、最新のテクノロジー、最新のアクセシビリティ機能に興味のある方はご参加されることをお勧めします。
今年は、Imagine、Build、Include の3つの柱で構成されているようです。
サイトをBingで開き自動翻訳の機能を使うと日本語で表示ができます。
Imagine:インクルーシブ・バイ・デザインの重要性について学ぶ
AI、支援技術、インクルーシブデザインを活用した革新的なテクノロジーを探り、障壁を打ち破り、インクルージョンとアクセシブルなテクノロジーの未来を推進します。
AbilitySummitFY24 |想像する (microsoft.com)
Build :障壁を打ち破り、インクルージョンの未来を創造する
ツール、知識の共有、次のステップを通じてアクセシビリティをより簡単に実現する方法など、アクセシブルな製品、サービス、ウェブサイト、文化におけるインクルーシブ・バイ・デザインの重要性を共有する専門家にご参加ください。
AbilitySummitFY24 |建てる (microsoft.com)
Include:障がい者の視点を広げる
障害のあるリーダーや、障害者文化、職場の宿泊施設、組織の責任、障害者政策を専門とする支持者に会いましょう。よりインクルーシブな世界のために、障害者の視点を広げる方法を学びましょう。
AbilitySummitFY24 |含める (microsoft.com)
それぞれとても興味深い内容になっていそうです。
どなたでも Ability Summit - Home - (eventcore.com) から登録可能です。
お試しください!