![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35861837/rectangle_large_type_2_e6c07b105f3241b9dc28789808ac488a.jpg?width=1200)
大根の間引き菜
昼御飯に鉄火巻き。
味噌汁を作った。
具材は大根の間引き菜。
あっさりしすぎなのでどん兵衛のそばに付いてくる天ぷらを割って四分の一。
おかずは夕べの餃子とししとう炒め。
なんと3日前位から万願寺ししとうの葉っぱが湿疹みたいにぶつぶつになって葉っぱは落ちるし、赤い実は落ちるし病気かな。
もう、終わり。
いきなりだった。
それまでは涼しくなり雨が降ったりして実がついてありがたく収穫しては食べてたのに。
いきなりサヨナラ。
大根の株間はこの時期(本葉6枚)だと15㎝間隔らしい。
後々、30㎝。
30㎝ってえらい空くな。
しかし、今の所順調に柔らかい間引き菜。
ストロベリーキャンドルとニゲラは全く出る気配なし。雲南桜草も発芽なし。
白の彼岸花が綺麗に咲いてる。
インパチェンスも綺麗。
白のベゴニアも。
ホーリーバジルも花が咲いてきた。