![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136975735/rectangle_large_type_2_96f7e1e19e0ebc480a9c31fc9da43063.jpeg?width=1200)
Remake | 阪神タイガース ユニフォーム リメイク BBトートバッグ(S)
「阪神タイガース」ファン様よりご依頼頂いたリメイクバッグ。
阪神タイガース ベースボールシャツをBBトートバッグ(S)にリメイクしました。
Detail / オーダー内容
CLIENT:阪神タイガース ファン (個人ユーザー)様
DESIGN:Working Class Heroes Design
依頼内容: 「阪神タイガース」ベースボールシャツ をトートバッグに。
制作価格:BBトートバッグ(S) 制作料 + オプション製作料
サイズ:横/37cm x 縦/25cm x 底マチ幅/14cm
制作内容:ベースボールシャツを解体し、ベースボールシャツ生地をパデッドし、ハリのある生地感に。
テープカラー:ブラック
ライニング(内布):撥水加工オックスフォードナイロン
パーツ:ニッケル / シルバー
制作期間:約2~3ヶ月
Product / 完成品
![阪神タイガース ユニフォーム リメイク BBトートバッグ(S)](https://assets.st-note.com/img/1712850284891-4LgkGH7IGQ.jpg?width=1200)
阪神タイガースプルオーバータイプのユニフォームを使用。
ハンドル・ショルダーベルトカラーはロゴに合わせてクロ(ブラック)に。
![](https://assets.st-note.com/img/1712850294834-i8mSuQhUTH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712850308944-jnIMZ9lOCw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712850311586-DU5Zp8bz78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712850311624-y0ZbzKeXCU.jpg?width=1200)
背面は「FUJIMOTO」選手のネームを残した裁断に。
袖の「虎」ワッペンを背面にアレンジ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712850313513-DXV1M3DgDa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712850313551-sadRlYessY.jpg?width=1200)
バッグ内部にボトルホルダーを制作。
袖から作ったポケットを制作し配置。ライニングは撥水加工を施したオックスフォードナイロンを使用。
その他 「阪神タイガース」ユニフォームリメイクバッグ 製作例
製作について
Working Class Heroes Designでは、サッカー・プロ野球・バスケット等ユニフォームなど個人様からのオーダーを承っております。
私達が用意したバッグデザインに、お持ちのユニフォームでリメイクバッグを製作致します。
下記よりご注文頂けます。
阪神タイガース | Hanshin Tigers
阪神タイガース(はんしんタイガース、英: Hanshin Tigers)は、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。本拠地は兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場。
運営法人は株式会社阪神タイガース。親会社は阪神電気鉄道(阪急阪神ホールディングスの子会社)。
略称は「阪神」、愛称は「タイガース」。「虎」「猛虎」と呼ばれることもある。日本に現存するプロ野球12球団の中では読売ジャイアンツに次いで2番目に歴史が長く、1936年のプロ野球リーグ戦開始時からの球団の1つである。
創設直後の1ヶ月と太平洋戦争前後の約5年半を除いて、1961年3月まで大阪タイガースと称していた。フランチャイズ制度が導入された1952年から兵庫県を保護地域とし、二軍が1954年から阪神ジャガーズ、1957年から阪神タイガースと称していたこともあり、1961年4月に阪神タイガースと改称した。