![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140048864/rectangle_large_type_2_34841106bb3f68ea3e3da6536c5cfad0.jpeg?width=1200)
Remake | FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ
FC琉球 OKINAWA サポーター様より製作依頼頂いたリメイクバッグをご紹介。
FC琉球 2020 ホームユニフォーム(KIDS)をファニーポーチ にリメイクしました。
Detail / オーダー内容
CLIENT:FC琉球OKINAWA サポーター (個人ユーザー)様
DESIGN:@workingclassheroesdesign
依頼内容:FC琉球 2020 ホームユニフォームをFBファニーポーチ にリメイク
制作内容:ユニフォームを解体、生地をパデッドしハリのある生地感に仕上げバッグに成型
ユニフォームサイズ:KIDS(120)
制作価格:FBファニーポーチ 制作料
バッグサイズ:
テープカラー:クロ
ライニング(裏地):撥水加工ツイルナイロン
パーツ:プラスティック / ブラック
Product / 完成品
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242813082-5cevRd9Xi1.jpg?width=1200)
FC琉球 OKINAWA 2020 ホームユニフォームをファニーポーチ (ウエストポーチ )にリメイク。
ユニフォームフロントデザインを活かした前面。
胸のエンブレムをカットし画像位置に縫い付けました。
ファスナー、ウエストベルトはクロ(ブラック)を使用しました。
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242870413-3YJKiX8FRf.jpg?width=1200)
沖縄らしいエンブレムが映えます。
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242870362-Y0CKQEUFp3.jpg?width=1200)
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242870407-p3y3NCQYE0.jpg?width=1200)
上部分(蓋部分)は袖部分「OKINAWA」から製作。
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242870360-Qq4cOvK2jp.jpg?width=1200)
背面側は色々な柄が入り混じった部分から裁断。
![FC琉球 OKINAWA ユニフォームリメイク FBファニーポーチ](https://assets.st-note.com/img/1715242870420-IkwxPBKc8d.jpg?width=1200)
バッグ内部は撥水加工ツイルナイロンを使用しました。
ご要望でオプション製作のポケットを追加しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1715242870504-CnwDYLLTRB.jpg?width=1200)
裁断残布からミニポーチとリメイクキーホルダーを製作しました。
Order /ご注文承ります
Working Class Heroes Designでは、サッカー・プロ野球・バスケット等ユニフォームなど個人様からのオーダーを承っております。
私達が用意したバッグデザインに、お持ちのユニフォームでリメイクバッグを製作致します。
下記よりご注文頂けます。
FC琉球OKINAWA | FC Ryukyu OKINAWA
FC琉球OKINAWA(エフシーりゅうきゅうオキナワ、英: FC Ryukyu OKINAWA) は、日本の沖縄市を中心とする沖縄県全県をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。呼称はFC琉球(エフシーりゅうきゅう)。
2003年に創設され、2013年にJリーグ準加盟クラブとして承認、2014年にJリーグに入会した。運営法人は琉球フットボールクラブ株式会社である。クラブ名は沖縄本島を中心に存在した琉球王国に由来している。エンブレムは、阿吽(「あ」(右)、「うん」(左))の呼吸を表す「対のシーサー」と琉球王国の「王冠」などをモチーフとしている。
マスコットはジンベーニョである。なお、2009年から2013年までは石垣市出身の元ボクシング世界王者の具志堅用高をモデルとした「ぐしけんくん(仮)」を用いていた。
ホームスタジアムは沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム、クラブ事務所は沖縄市安慶田の本社の他に那覇市奥武山町に「那覇事務所」を置く。主な練習場は島尻郡八重瀬町の東風平運動公園サッカー場、中頭郡中城村の吉の浦公園ごさまる陸上競技場、南城市の南城市陸上競技場の3カ所である。