【韓国留学🇰🇷バイト】資格外活動許可 申請方法について🌟
안녕하세요🐨🤍
お久しぶりです~ 最近はバイト初めたり中間試験あったり予定があったりでバタバタしてました~お金の余裕は心の余裕ということでバイトを始めました✨
でも韓国で外国人がバイトをするには申請が必要です!!
これがものすごくめんどくさかったので分かりやすくお伝え出来たらなと思います🥺
私自身D-2ビザのため、こんかいはD-2,D-4の方対象の申請方法になります!🪴
資格外活動許可証とは️📝
資格外活動許可証とは、韓国でアルバイトや就業活動をする際に政府に申請する必要がある書類です!
D-4ビザ(一般研修・・・大学附属の語学堂、一般の語学学校)の方は入国6ヶ月後から可能です!
出席率90%以上など条件があるので要確認です😖
D-2ビザ(留学・・・韓国の専門大学、大学、大学院などに入学または大学の交換留学制度)の方は、大学以上の高等教育機関に在学中の場合のみ可能となります🏫
就業可能時間がTOPIKの有無や、学部、修士など状況によって変わってくるので注意してください!!私の場合はTOPIK6級+修士課程だったので、平日は30時間まで、週末・学期休みの期間は時間無制限ということになります🥨
必要書類📄
🏫 時間制就職確認書
⭐︎事業者登録書のコピー
⭐︎標準労働契約書のコピー
在学証明書
TOPIKの成績書
パスポート
外国人登録証
成績又は出席確認書
🏫時間就職確認書について
これは紙を自分で用意しなきゃなんですが、探したりとか大変だったのでこの写真保存して印刷して使ってもらえればと思います🙌🏻
【注意点】
留学の担当者の方のサインが必要ですが、これは最後の最後の確認書サインなので、サインもらう前にバイト先の情報が必要です🤢
취업기간(就職期間)は申請時よりも後の日付じゃないとダメとの事です😰😰
例)4/25日に申請する場合、就職期間は4/26以降
申請が降りない場合もあるので😖😖
⭐︎事業者登録書のコピー
⭐︎標準労働契約書のコピー
事業者登録書のコピーはアルバイト先の雇い主の方にお願いする必要があります!
標準労働契約書はバイトする際に絶対に書くものなので書いたら写真撮って置くといいと思います☺
時間とお給料の契約を書くものなので何かあった時のためにも絶対準備しておくようにしましょう😉
ここで注意が必要なのですが、契約期間は最高一年間とのことでした。それを知らずにビザ満了日までに設定して提出したところ書類不備が出てしまったので気を付けてください。
残りの書類は自分で用意できるのでそんなに面倒くさいないかなと思います!やっぱりサインもらうのとバイト先にお願いするのがちょっと面倒臭いですが頑張ってください🥺🥺
オンライン申請💻
書類の準備ができたらオンラインで申請します!
まずはハイコリアのサイトに行ってログインします💻
ログインをしたら下のような画面になると思います💁🏼♀️
ログインが完了したらオレンジの部分、민원신청 신청하기をクリックします🥨
신청하기クリックしたら⬆️の画面が出てきます
次は전자민원신청を選択して、신청구분のところが본인민원신청が青くなっていることを確認します!
次は下にスクロールして、、
⬆️の画面のように유학생(D-2) 및 어학연수생(D-4-1) 시간제 취업 허가のところをクリックして🔵 になっていることを確認して最後までスクロールします
最後まで行くと⬆️の画面のよう행정정보 공동이용 동의 여부 확인という部分があるので同意確認のチェックをクリックします✔
다음をクリックすると⬆️の画面に進みます!
これは下半分の画像なんですが、上半分は個人情報(名前、パスポート番号、住所、電話番号)の入力、確認部分なので間違ってないか確認してください🍀
入力するのは취업여정근무처정보という勤務先の情報を入力する部分です!
まずは、勤務先の사업자등록번호(事業者登録番号)を入力します!番号はだいたい事業者登録証に記載されてると思うのでそれを見てみてください!
番号を検索する時に업종코드という部分があるのですが、事業者登録証に書かれていない場合もあるので、検索する必要があります🥲🥲
私の場合日本食のお店だったのでNAVERで일식점 업종코드で検索すると552103?か出てきました!けど入力出来る数字は4文字までなので最初の部分を入力するといいと思います!
업체명(業態名)→お店の名前
업총(業種)→일식점, 카페, 중식점, 술집など
주소(住所)→お店の住所
고용주명(雇用主名)→社長の名前、電話番号
취업기간(就業期間)→働き始める日から最高1年間
급여(給与)→時給、日給、月給(Won, yen)選択
근무시간(勤務時間)→平日、週末それぞれ入力
유학담당자(留学担当者)→留学担当者名前、電話番号
こんな感じで入力していきます☺️
留学担当者の情報まで入力したら必要な書類をアップロードします!
1.유학생 시간제취업 확인서
2.사업자등록증 사본
3.표준근로계약서
4.기타(その他)
4つ目のその他の所に在学証明、成績証明書、TOPIK証明書、パスポート、外国人登録証を추가(追加)しながら全てアップロードします🫡
ここまで出来たら신청ボタンをクリックして申請完了です!!
(お疲れ様でした🥹🥹)
申請後~許可まで
申請後、受付が完了すると접수されましたとメールで連絡が来ます!
접수後、書類に問題が無く無事に許可が降りた場合저리 완료(허가) 処理完了(許可)というメールが来たら申請した書類が許可されたということです!✨️
しかし、저리완료(변환) 処理管理(返還)というメールが来た場合書類に何かしらの不備があったということになります😔
書類の不備が何かを確認する場合、ハイコリアにログイン→マイページ→전자민원 신청 현상をクリックすると不備内容を確認することができるので、書類を修正して再度申請しましょう🥲🥲
私も今回1度不備になり、連絡が来ました😫
再度申請しないといけないことでまた時間がかかってしまうので気をつけましょう!!⚠️
私の場合申請から3日後に접수、7日後に返還されて、再申請後3日後に許可が出たので申請から10日ほどかかりました、、!!
不備がなければだいたい1週間程度で許可が出ると思います☺️
ただ、出入国の事務所に直接申請しに行った方が早い場合もあるのでご自身の都合に合わせて、直接申請かオンライン申請か選択することをおすすめします🥺
(直接訪問の場合ハイコリアから訪問予約出来ます🌷)
こんな感じで今回は韓国留学でバイトをする際の資格外活動許可の申請方法について紹介しました!🥨
複雑な申請作業なので少しでも助けになれば嬉しいです🥹🫶🏻