![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162432155/rectangle_large_type_2_f539404a888f7de846da11d4b592c9aa.jpeg?width=1200)
2025エスパルス補強展望⑦ボランチ編
余談ながら、個人的には「DH/ディフェンシブハーフ」「DMF/守備的ミッドフィルダー」という表現は好きではないです。現在は守備だけではなく、ビルドアップや攻撃のキーマンなので、「CH/セントラルハーフ」「MF/セントラルミッドフィルダー」の呼び方の方があっていると思います。
現在の陣容
・宮本航汰(1996年6月19日生、28歳):B
・中村亮太朗(1997年9月27日生、27歳):B
・宇野禅斗(2003年11月20日生、20歳):B
・成岡輝瑠(2002年7月28日生、22歳):C
・矢島慎也(1994年1月18日生、30歳):A ※左右SH・OHと兼任
・嶋本悠大(2006年10月26日生、18歳):C
タレントの粒は揃っています。J2優勝をこの中盤が支えたことは間違いありません。しかし、残念ながらJ1実績が十分にあるとは言えないメンバなんですよね。矢島は兼任だし。個人的な希望としては、このメンバがJ1で戦えていてほしいのはやまやまですが、J1は技術・強度ともにJ2から数段「レベチ」な場なので、不安がぬぐえない陣容とも言えます。
補強方針
J1実績があり、核になれる戦力が欲しいところです。デュエルが強く、運動量が豊富で、前線にも顔を出せる選手。得点力があれば尚よいですが、欲張りすぎかな。秋葉さんはボランチは日本人がいいと言っていた記憶があるので、外国人は外しました。
獲得候補
・秋山裕紀(新潟、23歳)
・橋本拳人(エイバル、31歳)
・稲垣祥(名古屋、33歳)
・井手口陽介(神戸、28歳)
・金子大毅(京都、26歳)
・戸嶋祥郎(柏、29歳)
・見木友哉(東京V、26歳)
・斎藤功輔(東京V、27歳)
・駒井善成(札幌、32歳)
・馬場晴也(札幌、23歳)
・武田英寿(浦和、23歳)
・安居海渡(浦和、24歳)
・高江麗央(山形、26歳)
・小西雄大(山形、26歳)
・児玉駿斗(徳島、26歳)
・豊田歩(熊本、24歳)
・松岡大起(福岡、23歳)
秋山は超人気銘柄なので、たぶん無理💦橋本・稲垣・井手口あたりも難易度高いけど、これくらいの人材がいてくれたら助かる。
金子は市船出身でハラテル同級生でもあるのでどうか。戸嶋は運動量豊富だし、WBもできるので重宝しそう。
ヴェルディの2人は報酬的に採りやすそう(森田キャプテンはさすがに無理か)。札幌の2人も降格間近なので採りやすそう。
高江・小西・児玉・豊田は実績的には△だが、今期J2を見ていてほしいと思った選手たち。
最後に大起を挙げたが、海外目指して出て行ったので今帰ってくるのは違うかなと思いつつ、さすがのデュエル実績だったので。
次は、右SH編です。