
1月の振り返りと2月の抱負:体調回復と冬の旅計画
新しい年が始まり、気づけば1月も終わり。年初は体調が優れず、不調が続いたものの、徐々に回復し、下旬には奥会津への旅行を楽しめるほど元気になった。そして先日、健康診断の結果が「異常なし」と分かり、一安心。ここで1月を振り返りつつ、2月の抱負についてまとめてみたい。
1月の振り返り:体調不良からの回復
1月の前半は、体調不良と精神的な不調に悩まされた。年末年始の疲れもあったのか、なんとなく体がムズムズしていて不調が続いた。しかし、上旬の親戚との新年会あたりから徐々に回復の兆しが見え、下旬には奥会津への旅行を実現。美しい雪景色に癒され、心も体もすっきりとリフレッシュすることができた。
特に奥会津の澄んだ空気と雪に包まれた景色は、日々の疲れを吹き飛ばしてくれるほど美しく、写真撮影にも最適だった。この旅行を通じて、「自然に触れる楽しさ」を改めて実感した。

2月の抱負:雪景色を求めて旅へ
体調も整ったところで、2月はよりアクティブに過ごしたいと考えている。具体的には、「月に1回の宿泊旅行」と「週に1回の日帰り旅行」を達成することが目標だ。そして、テーマは「雪景色の撮影」。冬ならではの美しい風景を写真に収めるべく、関東甲信越の雪まつりを巡る予定である。
訪れたい雪まつり

湯西川温泉 かまくら祭(栃木)
📍 ミニかまくらの幻想的な灯りが川沿いに並ぶ光景が魅力。いいやま雪まつり(長野)
📍 巨大な雪像とアイスキャンドルが織りなす美しい冬景色を堪能。西馬音内 紙風船上げ(秋田寄り)
📍 夜空に舞う無数の紙風船が幻想的な雰囲気を演出。津南雪まつり(新潟)
📍 スカイランタンが夜空に舞い、雪原が光に包まれる感動的なイベント。
これらの雪まつりでは、夜のライトアップや雪景色のコントラストが美しく、写真撮影にも絶好の機会となるだろう。
2月を充実させるために
2月は1年の中でも特に寒さが厳しい時期だが、その分、冬ならではの楽しみも多い。楽しみながら、一歩一歩目標を達成していきたい。