見出し画像

千葉市のクリスマスイルミネーション情報

今年は写真を撮りにいけるかなと思って、千葉市内のイルミネーションを調べた。11月23日からスタートが多いようだ。内容は、例年通りというところか。

1. 第34回千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2024/2025」

千葉都心の冬の風物詩として親しまれている「ルミラージュちば」が、今年も開催されます。中央公園や駅前大通りが温かな光で包まれ、訪れる人々を魅了します。特に、中央公園の樹木装飾やスノーフォールライトは必見です。

  • 開催期間: 2024年11月23日(土・祝)~2025年1月31日(金)

  • 点灯時間: 17:00~22:00

  • 会場: 中央公園プロムナード(千葉駅前大通り)、千葉市中央公園、通町公園

  • 詳細情報:

    1. イルミネーションウォーカー

2. マクハリイルミ24/25

幕張新都心エリアでは、「光り輝くMAKUHARI~35年のあゆみと未来への挑戦~」をテーマに、色とりどりのイルミネーションが展開されます。レインボードームやシンボルマークなど、多彩なオブジェが登場し、訪れる人々を楽しませます。

  • 開催期間: 2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)

  • 点灯時間: 17:00~23:00

  • 会場: JR海浜幕張駅南口広場・北口広場

  • 詳細情報:

    1. 千葉市

3. 千葉ポートタワー クリスマスイルミネーション

千葉ポートタワーでは、約3,500個の電球やソフトネオンを使用した巨大なクリスマスツリーが壁面に輝きます。雪が舞い降るようなライトアップも施され、ロマンチックな雰囲気を演出します。

  • 開催期間: 2024年11月23日(土・祝)~12月25日(水)

  • 点灯時間: 17:00~21:00

  • 会場: 千葉ポートパーク

  • 詳細情報:

    1. 千葉市

4. ちばみなとシーサイドイルミネーション

さんばしひろばでは、イルカのオブジェや青色のイルミネーションが海辺を彩り、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。フォトスポットとしても人気です。

  • 開催期間: 2024年11月23日(土・祝)~2025年2月28日(金)

  • 点灯時間: 17:00~23:00

  • 会場: さんばしひろば

  • 詳細情報:

    1. 千葉市


いいなと思ったら応援しよう!