見出し画像

岡山のTCG環境

はじめに

こんにちは、woodlongこと森永浩隆です。今回は自分の「手」と「頭」だけでなく「足」を使ったローカルな記事になります。自分は2月に家族と東京から岡山へ引っ越しました。都市から地方への移住は転勤やセカンドライフである話ですね。岡山に移った当初はイオンとイコットニコットしか寄る所がありませんでした。幸い、遊戯王カードは最低限持っていたのとWCS2020店舗代表戦2期が開催していたので方界デッキを組んで挑戦していました。今では遊戯王で執筆活動をする位のめり込みました。今日は自分の実体験を元に地方へ移住する人や地方プレイヤー視点で書いてみました。

岡山カードショップ①カードボックス

秋葉原でカードを購入している人は見たことがあるかと思います。都内に住んでいた時は小スペースであまり魅力がないカードショップでしたが、岡山に移住してからその考えがガラリと変わりました。CSも定期的に開催できるデュエルスペースの広さ。端末による注文からのモニター画面による購入案内など地方の人にとってはオアシスと言えます。ネット通販も行っており、チェーン店による在庫量は目を見張るものがあります。徒歩で行く岡山駅前店、自転車・バスで行く津島,藤島店、電車で行く玉島店と岡山には4店舗あります。

画像4

岡山カードショップ②カードラボ岡山西口店

岡山駅から徒歩10分程の距離にあるカードショップ。遊戯王のサテライトショップで4分の3を占める全国チェーン展開をしてる大手です。カードやサプライの品揃えに加えて、在庫も豊富。シングルカードでは安価で実用的なカードが入ってるストレージコーナー。20thレアなどの高レアリティの在庫もある程度揃ってるのでデッキのレアリティのステータスを上げたい人にもオススメです。ツイッターやブログの広報活動にも力を入れており、エルドリッチでのグーグル検索で2ページ目(5/8/20)に表示されている位です。買取やポイントカードもアプリ対応とネットワークインフラも整っております。イベント面では公認大会だけでなく、参加者の人数に応じた商品券を賞品に出す非公認大会も開いています。

画像3

岡山カードショップ③カードゲームショップ オレタン

岡山駅からバスで15−20分の所にあるカードショップ。自分の住む北区から時間はかかるものの、自転車で行ける距離です。特徴としてはカードボックスに次ぐ72人のデュエルスペース。ガラスショーケースでの品揃えとショーケスにないカードがない場合での注文端末です。個人的にこの店は人との縁があると感じます。その理由としては自分が個人輸入をやっていた時にメルカリで販売した高額プレイマットの購入者と大会で出会ったり、新倉敷CSで組んだチームメイトの出会った場所だからです。遊戯王、ポケカなどの定番TCGからMTGの大人TCGの大会も開催しているのでTCGプレイヤーの出会いの場所としてはオススメです。

画像2

岡山カードショップ④カードショップ若院

MTGメインで個人経営のカードショップですが、遊戯王も多少のシングルやサプライも扱っています。他所にはない特徴では海外製品の輸入や販売を行っています。国内のサプライに飽きたり、英語版の遊戯王が欲しい方にはおすすめしたいカードショップです。ネット販売も行っているので岡山から離れた人でも購入することができます。

画像1

岡山カードショップ⑤カードキングダム岡山駅前店

書くことはないですね...Googleのレビューがその意味を物語ってます。

画像5

岡山でのCS環境は?

公認大会では物足りないのでレベルや賞品の質が高い非公認のCSに行くのは競技性を求めるトーナメントプレイヤーの共通思考です。前述通り、岡山のCSはカードボックスが主催するのが大半なので、月に1度の頻度です。東京なら毎週多くの場所で開催が当たり前なので、地方に移住すると物足りなさを感じます。車で大阪のCSに行くことはできますが、往復の費用が発生するのとチーム戦で個人成績が不振に終わるとチームメイトとの関係が悪くなる場合があるでチーム戦の遠征は不要かなぁと自分は思います。過去の新倉敷CSでは大阪、広島、香川と他県のプレイヤーが参加するのでCS運営の質としては高い方と感じます。

画像6

おわりに

趣味でGoogleローカルガイド(レベル6)をやっていたので、今回はその経験を生かした記事になりました。この手の記事は匿名で書くと身バレする可能性があるので、あまり書く人がいない印象です。自分は実名で書いてるので特に気にしません。メリットとしては信憑性があるのに加えて、近隣の読者には好感が持てるのではと思います。外出自粛や休業要請が続く中、普段カードショップで大会が開催されてるのは当たり前だった現実が崩れました。自分を含めたTCGプレイヤーの方々はその有り難みを感じているのではないでしょうか?一部のカードショップが経営不振で閉店を余儀なくされている状況を見てると心が痛みます。自分も1日も早くカードショップで大会開催を望んでおり、それまではいつもの日常が戻ってくる日が来るまで執筆活動を続けていきます。

よろしければサポートをお願いいたします。 何かご希望の記事があれば執筆するように致します。