![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146278490/rectangle_large_type_2_dc9eb22fcd25a7d27f7386f55918db0a.jpg?width=1200)
【自己紹介】 はじめてのnote
自己紹介
初めまして、全国市区町村を巡る大学生です
私は、旅行がとても好きで日本の様々な地域に行くうちに日本を余すことなく堪能したいと思うようになりました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146291207/picture_pc_c502bacde82672a8de33ee8f37bb91a6.jpg?width=1200)
せっかくこんな素敵な国日本に産まれたのだから死ぬまでに全て行ってみたい!と思いました
47都道府県
ご存知の通り、日本には47の都道府県があります
その47都道府県の中で現在46都道府県を訪問しています
1番好きな県は京都で平均して1年に2回くらいは訪れています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146280285/picture_pc_d3150d8bce0e16e1ecd7b98aaa46f9b5.png?width=1200)
唯一訪れていない山口県は今年いく予定です!
世界遺産や日本の観光名所と言われている場所には大体行っているので、ある程度の話はできますが、やはりそれで日本を語るには物足りなさを感じます
そこで私は思いました
全国の市区町村を訪れたい!
47都道府県を訪れただけでは日本を隅々まで見たことにはなりませんし、観光名所だけ訪れていては地域の特性はほとんどわかり得ません
日本の各市区町村を訪れることで日本により詳しくなりたい!と思ったのです
では、全国に市区町村がいくつあるかはご存知でしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146291353/picture_pc_e5cbbbbb5d5dbd837a1f80d3371a5198.png?width=1200)
全国には1741の市区町村があるんです!
日本一周をする、という人は多くいますが日本の全ての市区町村に行くという人は滅多にいません、それも大学生の間にとなると全くいません
そこで、比較的自由な時間がある大学生のうちに、全国津々浦々を訪ねたいという思いから全国市区町村を巡ることにしたのです
将来的に
将来的に私が何をしたいのかお話ししようと思います
やりたいこと
正直なところやりたいことが定まっているわけではありません
「百聞は一見にしかず」ということで日本を巡っているのですが、同時に記録もつけることで将来の何かに役立てたいと思っています
ただ、地域活性化・地方創生に興味があるので将来その分野の職につければ良いなと考えています
地域活性化に関するnoteも書きたいですね
今のところ、大学在学中にInstagramやYoutubeに動画を載せ、最終的には市区町村の紹介サイトなどを作りたいと思っていますがとりあえずは記録をつけようという段階にあります
このノートについて
このノートでは旅の備忘録を兼ねて全国市区町村、おすすめスポットなどを紹介していきます。
まず、47都道府県についてまとめ
順に全国市区町村についてまとめていく予定です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146291462/picture_pc_266466a30bcdf5662890182762a2be42.jpg?width=1200)
応援していただけるとありがたいです