
<一言コラム>ABC会館ホール (第8回関連)

1976年2月、東京の港区、芝公園前にABC会館が建設されました。
谷川氏によると、朝日放送(ABC)の東京支社長とは旧知の仲で、このABC会館ホールを毎月1度は使わせてもらう約束をしていたそうです。
谷川氏が携わったコンサートは、今回取り上げた『ナイアガラ・トライアングル』発売記念コンサートの他、ジャズ、シャンソンなど、歌謡曲以外の多岐のジャンルにわたったそうです。たとえば、前田憲男、タイム・ファイブ、稲垣次郎、深緑夏代など、実に錚々たるメンバーのコンサートが開かれたとのことです。
そのコンサートの1つに、当時のジャズ界の大御所、マーサ三宅と後藤芳子によるジョイント・コンサートもあったそうです(このコンサートの様子は『WHAT IS THIS THING CALLED LIFE』として、レコードにもなっています)。
今、ABC会館ホール自体はもうありませんが、コンサートで歌われた「Again」、「I Had The Craziest Dream」などの楽曲や、当時お目当てのアーティストを観るためにABC会館に足を運んだ音楽ファンに思いを巡らせると、いまひとたび、芝公園の増上寺山門辺りでスタンダード曲に身をゆだねながら、会館跡地に聳え立つビルを眺めてみたくなります。

(日比野宏明「ホール訪問 東京都港区ABC会館ホール」 (1976))
<参考文献>
「朝日放送ABC会館の設備」(雑誌『放送技術 』29(4)(339)兼六館出版株式会社 1976-04)
日比野宏明「ホール訪問 東京都港区ABC会館ホール」(雑誌『無線と実験』 63(8)642 誠文堂新光社 1976-08)
2022.01.03
霧の中のメモリーズ

「日本コロムビアの谷川恰と大滝詠一」
第8回 『ナイアガラ・トライアングル』発売記念コンサート <2022.01.03>に戻る
