![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54536004/rectangle_large_type_2_0af587a4ba8a1428c6a6545ebff07ac1.png?width=1200)
Photo by
narukuni
【雑談】タイムバケットを作ろう
こんばんはー!20代の高校教師わやです。
今度のテスト期間中を目安に、「タイムバケット」なるものを作っていこうと思います。
バケットというのはバケツ🪣のことだそうで、そこにやりたいことを詰め込んで、自分だけのバケットリスト、要するにやりたいことリストみたいなものを作ります!
でもそれだけだと、なんとなく掲げて終わりになるので、そのリストの一つ一つの項目を人生のいつまでにやる、と区切って時期別に分けて行きます。それがタイムバケットです。
僕は今20代後半なので、例えば20代のバケットリスト、30〜34歳のバケットリスト、という感じですね。
いつまでにやる、というのも決めるので、それに向けた行動計画を立てやすくなり、実現可能性が高まると思います。
ひとまずはやりたいことを思い付かないといけないので、スマホのメモ帳に適当にメモしていってます。
これをあとでエクセルか何かで僕と妻の年表を作って、そこに振り分けていこうと思います。
考えてみると20代も終わりが見えてきて、やり残してることも多そうな気がしてきました。後悔のない人生にするためにも、漠然と毎日を過ごしてしまわないようにしないとな〜。
それでは今日はこの辺で!