【Vol.10大和田日向子@山形】『イチ推しお取り寄せグルメ』
「全国各地に会いにいきたいと思える人、遊びに行きたい街が増えていくように」と代表大山の想いを詰め込んで始まった『まちと人のマッチング “オンラインコミュニティ”』。そこに住んでいなければ見えない景色をオンラインコミュニティメンバーが綴るコラム『私のふるさと語り』。ホッと一息つきたい日曜の夜に、オンラインコミュニティメンバーがリレー形式で更新します!
初回1タームは、“オンラインコミュニティメンバーの自己紹介”。
2タームでは、“自分の住んでいる街じまん”というテーマで、バトンを繋いで来ました。
今回3タームでは、新型コロナウイルスに負けない!外での楽しみをおうち時間で味わえる「イチ推しお取り寄せグルメ」をテーマに、バトンを繋いでいきます🤝
北海道のひなのちゃんからバトンを受け取った、山形在住の大和田日向子(おおわだひなこ)です🙋♀️
北海道に住んでいるひなのちゃんが、前回Vol.9で、“とみたメロンハウス”さん、“小樽の珍味屋ツクナカ”さんのイチ推しお取り寄せグルメを紹介してくれました😋
私は特に、まるでメロンをそのまま味わえるような、赤肉メロンゼリーを食べてみたいなと思いました!グルメ大国・北海道の味を自宅で満喫できる商品、私もお取り寄せしてみようと思います🌼
Vol.10の今回は、福島出身の私が大学進学を機に引っ越してきた、山形ならではの“イチ推しお取り寄せグルメ”を2つ紹介していきます✨(*掲載許可を頂いて掲載しています)
①老舗長榮堂
『だだちゃ豆と紅花のロールケーキ』1本/1,242円(税込)
撮影:大和田日向子
山形市内にお店を構える老舗 長榮堂さんは、130年以上の歴史があり、現在の店主は、なんと5代目!数多くの商品が名だたるコンテストで入賞しており、山形が誇る老舗の和菓子屋です。
今回ご紹介するのは、『だだちゃ豆と紅花のロールケーキ』。山形の特産品である「白山だだ茶豆」「最上紅花」をクリームにふんだんに取り入れた、優しい甘みと爽やかな酸味が1度に味わえる贅沢なロールケーキです!さらに山形県産のお米「つや姫」の玄米パウダーがスポンジ生地に入っていることにより、風味がとっても豊かで、後味が爽やかに感じられます🌟
箱を開けてみると、クリームの綺麗な緑色とオレンジ色のコントラストが広がる断面。 一口かじると、フワ~ッと広がる優しく甘い幸せに、思わずニッコリしてしまいました😊
このロールケーキは、東日本大震災からの復興を願い、東京で人気がある“野菜スイーツ専門パティシエ”の柿沢安耶さんと、東北のお菓子屋さんが協力し、スイーツを作るプロジェクトで生まれた商品なんです! 素材の選定から製法まで全てにこだわり、山形県の代表的かつ最高級の特産品を使用した1品です。
社長の長谷川さんは、柔らかく優しい雰囲気で、コラムへの掲載を快諾して下さいました😹山形への郷土愛が深く、先代からの伝統の引き継ぐことに加え、新しいことに取り組むことも大切にされている素敵な方でした。
職人の技と心がたっぷりと詰まった山形ならではのロールケーキ。ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?☺️
老舗 長榮堂の外観(撮影:大和田日向子)
◼︎老舗 長榮堂公式HP
②玉谷製麺所
創業から70年以上の歴史がある玉谷製麺所さん。 今回紹介する「さくらんぼパスタ」は平成29年度「やまがたふるさと食品コンクール」で最優秀賞を受賞されています。
山形といったら、やっぱりサクランボですよね🍒この可愛らしいパスタは、山形県産のサクランボ「佐藤錦」を贅沢に使用しています。 また、イタリア野菜「ビーツ(見た目は大根やカブに似ていて、赤色)」を用いた鮮やかなピンク色のショートパスタは、サラダやスープのトッピング、お弁当に入れても可愛らしいですよね🥰
低温乾燥にこだわって仕上げており、モチモチとした食感が楽しめます。パスタを口に入れると、ほんのりとした甘みが全体に広がりました。さくらんぼの形をしたパスタは、ソースやドレッシングがよく絡みます。
見た目も可愛く、お味も間違いない1品は、贈り物としても喜ばれそう!玉谷製麺所さんでは他にも、「月山そばパスタ」や「雪結晶パスタ」、「ローズパスタ」などユニークで魅力溢れる山形ならではのパスタを取り扱っています。
気になった商品を、1度試してみるのはいかがですか?☺️
以上、山形に住む私のイチ推しお取り寄せグルメでした!旅行に行けないStay homeが続く今だからこそ、山形グルメで食卓を豊かに、楽しい時間を過ごしてはいかがでしょうか?🌈
大和田日向子:山形大学3年。山形大学チアダンスサークル代表。TOMODACHI RISE 2020 プログラム北海道・東北地域リーダー。学業・活動の傍ら、山形放送でのアルバイトに励む。2019年11月からWomen’s Innovationオンラインコミュニティメンバーとして、東北で活動を始める。